プロフィール
booz
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:166320
QRコード
一つだけ収穫
- ジャンル:釣行記
- (EXRS-702, PALMS Expression, アイナメ, メバル, EXSS-66XUL, クロソイ)
翌日夜が寒冷前線通過後の大荒れとあり、当日は仕事終わりに無理やりナイトロック。
潮回りよし。最近通ってる常夜灯周りをば…と思っていたのだが、ブッコミ餌師の先行者アリ。
仕方なく、常夜灯から離れた防波堤に陣取る。
ボトム付近攻めでは、25cm前後のクロソイが一匹釣れただけで、反応自体もよくない。
レンジがよく…
潮回りよし。最近通ってる常夜灯周りをば…と思っていたのだが、ブッコミ餌師の先行者アリ。
仕方なく、常夜灯から離れた防波堤に陣取る。
ボトム付近攻めでは、25cm前後のクロソイが一匹釣れただけで、反応自体もよくない。
レンジがよく…
- 2016年2月29日
- コメント(0)
いつもの
- ジャンル:釣行記
- (マゾイ, EXRS-702, PALMS Expression, EXGS-600, クロソイ)
俺的「いつもの」というのは、最近の場合、
①ちっちゃいクロソイが釣れて、
②もっとちっちゃいマゾイが釣れて、
③かといって数は出ず、
④サイズも出ず、
⑤風が強くてアタリが取れない
という5点セットのことを言う。
(ちなみに今回は「隣に入ってきた釣り客が俺のポイントをライトで照らしてきてイラッとする」というオ…
①ちっちゃいクロソイが釣れて、
②もっとちっちゃいマゾイが釣れて、
③かといって数は出ず、
④サイズも出ず、
⑤風が強くてアタリが取れない
という5点セットのことを言う。
(ちなみに今回は「隣に入ってきた釣り客が俺のポイントをライトで照らしてきてイラッとする」というオ…
- 2016年2月24日
- コメント(0)
ナイト△→デイ✕
- ジャンル:釣行記
- (クロソイ, EXGS-600, PALMS Expression, マゾイ)
最近、デイは調子悪い。
癒しはナイトゲームに求めることにした。
当日は風弱く、ライトスピニングのスローな釣りには持ってこい。
防波堤の足下探りでクロー系ワームを落としこんでチョンチョン。
…渋い。
甲殻類パターンはお気に召さないのか?
しばらくしてようやく釣ったマゾイも、バイトが浅い浅い。
口切れすればバ…
癒しはナイトゲームに求めることにした。
当日は風弱く、ライトスピニングのスローな釣りには持ってこい。
防波堤の足下探りでクロー系ワームを落としこんでチョンチョン。
…渋い。
甲殻類パターンはお気に召さないのか?
しばらくしてようやく釣ったマゾイも、バイトが浅い浅い。
口切れすればバ…
- 2016年2月19日
- コメント(0)
景色を見に行ってきただけだから
- ジャンル:釣行記
天気がよく、気持ちいい。
太陽が出ているおかげで、体感気温も高め。
青い空と美しい海を見ていると、それだけで癒される。
広大な海原を眺めていると、魚が釣れなかったことなんてちっぽけなことのように感じる。
どうでもいい。ほんとどうでもいい。マジで。ほんと釣れなかったことなんてどうでもいい。俺は全然気にし…
太陽が出ているおかげで、体感気温も高め。
青い空と美しい海を見ていると、それだけで癒される。
広大な海原を眺めていると、魚が釣れなかったことなんてちっぽけなことのように感じる。
どうでもいい。ほんとどうでもいい。マジで。ほんと釣れなかったことなんてどうでもいい。俺は全然気にし…
- 2016年2月17日
- コメント(0)
メバるべからざる日
- ジャンル:釣行記
- (EXSS-66XUL, PALMS Expression, メバル)
数釣りできる魚が限られる季節。
こういう時は、春〜夏、もしくは秋〜冬によく釣れるメバルを狙うに限る。
どれ、風もないし出撃してみるか。
と、意気揚々と家を出たのはいいが、ちょっと車走らせると風ビュンビュンじゃないの。
穏やかなのは我が家の周りだけだったか。
釣り場についても強風は変わらず。
繋留されてる…
こういう時は、春〜夏、もしくは秋〜冬によく釣れるメバルを狙うに限る。
どれ、風もないし出撃してみるか。
と、意気揚々と家を出たのはいいが、ちょっと車走らせると風ビュンビュンじゃないの。
穏やかなのは我が家の周りだけだったか。
釣り場についても強風は変わらず。
繋留されてる…
- 2016年2月16日
- コメント(0)
【真理を確認】この時期のナイトゲームは寒い
- ジャンル:釣行記
- (クロソイ, PALMS Expression, マゾイ, EXGS-600)
思うに。
冬に釣果が落ちるのは、魚の活性が低いせいもあるが、それより何より、アングラーが寒さに負けて釣りが雑になっているからではないか。
最近ずっとアイナメデーゲームだったので、たまには夜にソイでも…
と思って、このクソ寒い中に夜の漁港へと。
車から下りたばかりの頃は体も温かいので、防波堤のヘチを丁寧に…
冬に釣果が落ちるのは、魚の活性が低いせいもあるが、それより何より、アングラーが寒さに負けて釣りが雑になっているからではないか。
最近ずっとアイナメデーゲームだったので、たまには夜にソイでも…
と思って、このクソ寒い中に夜の漁港へと。
車から下りたばかりの頃は体も温かいので、防波堤のヘチを丁寧に…
- 2016年2月12日
- コメント(0)
最新のコメント