2016/12/25 竿納め?

  • ジャンル:釣行記
前回のログでも書きましたが
最近のホームはとにかく釣れない

と、自分の腕のことを棚に上げて
愚痴っていても仕方ないので
何とか攻略したいところ

日曜日なのに
今日もアングラーは少な目

思考を変えて
今日は1番からテクトロ

予定では2~3本釣って、
明るくなるころに6番到着

下げ潮の残っている朝マズメを
岸ジギで攻める!(妄想ww)

ちなみに1番で降りるのは
1年ぶりです(笑)

2番通過・・・ノーバイト
3番通過・・・ノーバイト
4番到着・・・ノーバイト

外側を引いていたM田さんも
ほとんど同時に4番到着
同じくノーバイト・・・

前回のこともあるので
最後まで諦めずに歩きます

途中6番方面からテクって来た
人に話を聞いても・・・

自分も何もないまま6番到着
まだ暗いんですけど(汗)

しかも自分より先に
ホゲ船が到着しているしww
これはヤバイ・・・

明るくなるまでは
ステージ手前でこいつらと戯れ

rwsiz6dckr54zpb5kdir_480_480-2ad1597d.jpg

腹パンなのでやさしくリリース

頃合いを見ていざステージへ

ジギンガーも数名いるが
釣れている様子は無い(汗)

1点で粘らずに転々としながら
魚の反応を探す

するとフォールに
会心の「カキーン!」

しかし・・・豆・・・

抜き上げを試みると
案の定「ポイ~ン」

豆・・・されどシーバス・・・

最近の状況からすると
あいつが最初で最後の
魚だったかもww

気を取り直して再開
7時を過ぎて早くも
諦めモードの中
セカンドフォールがふっと止まった

合わせを入れてフッキングも
決まったはずがテンションが
掛からない??

と思ったら水面を割って出た
シーバスが激しくエラ洗い

その後、急速潜航した
ナイスファイター!

慎重に時間を掛けて勝負あり

h8nr76p7tcixfvhyadh8_480_480-4420db1e.jpg

岸ジギで釣ったのは
何日ぶりだろう(汗)

あれ? 56・・・
船宿に58って報告したような
船長、誤報でした・・・(汗)


少し同じポイントで粘ってみると
今度は巻きにヒット!

vunmjkr5f7b8mimznkzx_480_480-5ab4be86.jpg

最近のことを思うと
自分でもびっくりの
マルチゲット(笑)

気を良くして同じところで
粘ります

正確には餌釣り師に囲まれて
移動することができません(汗)

それが良かったのか巻き上げに
まさかの3尾目

7o2d7vdxw7amvcfghp4s_480_480-8e605a7e.jpg

サイズは40弱ですが
贅沢は言いません


その後は沈黙が続き10時半
ちょい投げのフォールに
明確なバイト!

合わせも決まったが
引きが弱い

モッチーかと思ったけど
一応シーバス

抜き上げるか迷ったが
朝一のことがあったので
しっかりとタモを使いました(笑)

tcdevm3h5v9gco8u3dm7_480_480-e49a9f8a.jpg


奇跡的に4尾釣れましたが
海の状況は厳しいままですね

このまま気分良く竿納めとするか
年末に再度上陸するか

ゆっくり考えるとします

コメントを見る