プロフィール
Ryo
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- クロダイ
- キビレ
- チヌ
- 静岡サーフ
- ヒラメ
- 鮃
- 焼津サーフ
- 河口
- サゴシ
- サワラ
- 青物
- 富山湾
- 富山サーフ
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- シーバス
- スズキ
- アオリイカ
- エギング
- サバ
- ジグサビキ
- サビキ
- ワカシ
- モジャコ
- ツバイソ
- ワカナゴ
- ツバス
- タチウオ
- 太刀魚
- 富士サーフ
- シーバス
- 港湾
- 静岡港湾
- セイゴ
- フッコ
- カサゴ
- ガシラ
- アラカブ
- キジハタ
- アコウ
- ガシリング
- アラカビング
- ロックフィッシュ
- ボート
- チニング
- 河川
- ショゴ
- シオ
- ネリゴ
- カンパチ
- シイラ
- ペンペン
- 沼津サーフ
- ヤマガブランクス
- yamagablanks
- アーリープラス98H
- Earlyplus98H
- SLS
- スーパーライトショアジギング
- フラットフィッシュ
- イネゴチ
- ライトゲーム
- ライトソルトゲーム
- ブリ
- 釣りログキャンペーン
- ベイト
- ベイトリール
- ベイトタックル
- タトゥーラ
- ディアルーナ
- タトゥーラsvtw
- ディアルーナB96M
- ベイトフィネス
- メバル
- メバリング
- ボラ
- エギング
- コウイカ
- カマス
- カマシング
- ヒラスズキ
- ヒラセイゴ
- ヒラフッコ
- ナマズ
- 鯰
- トップウォーター
- ナマズゲーム
- オオモンハタ
- エソ
- ドブ川
- 静岡ドブ川
- 思い出フィッシュ
- ウナギ
- 鰻
- 買っちゃった
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- フィッシュマン
- fishman
- ブリストベンダバール
- bristvendavar
- ベンダバール
- vendavar
- ワインド
- シマノ
- SHIMANO
- バンタムMGL
- BantamMGL
- マゴチ
- Blue Current III 69/B
- ALPHAS AIR 7.2R
- タケノコメバル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:64109
QRコード
▼ 雷ゴロゴロピカピカ。
仕事が早く終わり、最近調子が良いと聞いた港へタチウオ狙いで。
17時にポイントにつくとすでにいっぱい。。。
皆さんお仕事は??(笑)
しかし今日は渋いようで僕はアタリすらなく。
少し奥側が調子がいいようでポツポツ釣れてはいましたが、近くの人は釣れてない。
と思ったらゴロゴロ音がしだした。
次第に雲が大きくなってきて、ピカピカと光まで。
遠くの雲の中が光ってたのが、だんだんと稲光が見えだして、光り物近くなってきた感じ。
しかし誰も片付け始めない。
確かに時合いだけど。
雷ぐらい大丈夫だと思ってる?
時合いなのに帰ったら恥ずかしい?
ビビったら負け?
死にたくないのでそそくさと帰ってきました。
ボウズ逃れよりも命が大事でしょ。
以前サーフで釣りしてたとき遠くで光ってると思ったら、キャストから着水までリールからバチバチと静電気が指に飛ぶということがあり。
何これ?めっちゃ痛いけどみんな我慢してるの?
ってことがあったけど、空気が帯電しててヤバい状態だったみたい。
夜のサーフでもそんなことがあり、ダッシュでクルマに帰ったり。
そんなことがあり、カミナリには敏感になりました。
釣りは楽しいけど、カミナリで死ぬのは嫌だしなぁ。
とにかくカミナリは怖いなぁという話でした。
ビビりで結構。
- 2019年9月10日
- コメント(1)
コメントを見る
Ryoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント