プロフィール

有頂天

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:88590

QRコード

大野ゆうきのアウェイの洗礼が格好良かった件

  • ジャンル:日記/一般
ベイクラップのハイピッチダートで誘ってキル。

このルアー、この使い方だとメケと同等か、もしくは・・・






もう1秒以上、止めるのヤメた。
水面まで浮く抜きで喰ったのか、ナチュラルドリフトで喰ったのか、ダートが効いたのか分かりゃしねえw

4秒くらいなら喰った経験がある。でも要素の特定が出来ない。

もちろん長くした方が良い場合など体感的に感じるけど、もう知らんw



でも・・・




再始動のリアクションは許すw






大野ゆうきのアウェイの洗礼を見ました。
個人的な感想ですが、今までの中で1番格好良かったな、と。

夏ですよね?アレ。

例えばマズメのトップとかあるじゃないですか?
航空写真を見ればベイトの溜まる位置やライズしそうな場所も分かる。
雨で出来なかったってのもあるかもですが、デイゲームの陸っぱりで竿を振り続ける姿。


堰とか・・・ヨダレが出そうになりながら、アプローチの違いなどを楽しんで見てました。

堰・・・白い泡・・・あぁ、、、Wスイッシャーを投げたくなるw


バイブで通しましたね、結局。


何だよ〜!って思った人も居るでしょうが、やっぱり理にはかなってます。だってあの透明度ですもんね。

俺がバイブ否定派だと勘違いしてる人も居るのでは?


違いますよ。勘違いしてます。




ヨダレが出そうな楽しそうなポイントで遊んでいた大野センセー。

ネットの柄が折れたり、どう見てもランディング体制に入るのが早かったり、人間っぽさを見せつつ、48センチという魚に感動する。


一瞬、思いかける。

48?


でもおざなりにしてはいけない。

俺だって、ランカーハンターの人から言わせればデイゲームとは言え大したサイズを釣ってない。言い出したらキリが無い。

追い求めるべき。

でも釣れてくれた魚への感謝・・・いや、違うか、敬意。そういうのは忘れちゃあいけない。

魚とのガチンコバトル。

デイゲームで簡単に釣れる70クラスも居れば、クソ苦労する40クラスも居る。


感謝・・・ってのはおこがましいよ、上から目線。

ガチンコだから、魚に対して抱く気持ちは敬意が正解だろうな。

いや、それも自分勝手か。何だろ、結局w
言い始めたら、釣りなんて出来ね〜な。



ま、とにかく大野センセーは格好良かった。
さりげなく流れ込みをジャーク&ジャークとかね。


自分も何かやらないといけないな、と。








秋はもう良いかな。冬のデイゲームの準備。

冬のデイゲームはどうなんでしょ?

コメントを見る