よし!

  • ジャンル:釣行記
本日、9時過ぎからいつもの場所に突撃。

シーバスロッドは持っていかず、あっちゃんからお借りしたバスロッドを持って行きました。

着くと、パシャパシャしている。
シーバスだけどちっちゃいんだな。と思いながら何故かワームをセット。


(だって、借りた竿にワームが着いていて…笑)

とりあえず、まきまきしていると手前まで追ってはいるがワームを食おうとしない状況。カラーを変えたり巻く速度を変えてみたりしたところ、明確なアタリが!!

痛恨のあわせおくれ。空振り三振。

慣れてるインバイトの方だったら…と、クズ発言を心で呟いていました。笑

ってか、どのシーバスさんも極小サイズでしたね(-_-;)


そして、吹っ切れハードルアー開始。

ルアーは、ソル友のあっちゃんにオススメいただいたやつを使います。←名前は……

今日こそは、釣るぞ!と意気込み、キャストをしてただ巻き…。

岸壁際で反転。。( ノД`)…

次は、巻くスピードを一定ではなくバラバラにしてみることに。

一回のキャストで3~4回 興味を示すもののルアーに当たりもせず、反転。

お次は、竿をしゃくると面白い動きをしたのでそれ+巻き にしてみる。

しゃくりながら巻く、しゃくって巻いて、など色々試してみると、興味は示すが食ってこない。。。
最後に、着水と同時にしゃくり、早巻きからのスローをやろうとキャストし、しゃくった瞬間!!
ガツーン!!
よし!ヒット!

バスロッド結構曲がるなぁ。
あっ、タモねぇ。
抜くか!
あっ、でもどんな針の掛かり方か分からないし、抜くのは危険?
周りに人いないし、いくしかない!

と一人で考え、よーいしょ!と抜きあげ♪

e3rb9bheisy66es6htiz_920_690-e5c876bc.jpg



いつもワームでも、ヘチでも釣れるシーバスですが、この一匹は大きい収穫♪

その後同じやり方でやると、一回の
アタリと追っかけが多数あり、時間になったので帰宅。


今回は、活性が高いのもありましたが、自分の考えが結果に結びついたので良かったです!!

次の課題は、追ってくる奴をいかに食わせるか…,

これにします。



Android携帯からの投稿

コメントを見る