プロフィール
べっちー
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:19711
QRコード
▼ 小物との戯れ
- ジャンル:釣行記
1月13日 日曜日 大潮
遅ればせながら初釣りです。
こんにちの余りの寒さに出不精に陥っていましたが、子供のリクエストに応えるべく出撃です。
いつものように、いつもの道中の釣具店に寄って青虫とブラクリ仕掛けを購入して、子供のお気に入りの場所へ。
自分はライトタックルでスタートしましたが一向に釣れません。
他のアングラーも居ましたが、釣れてない様子。
そのうち、外側の防波堤の際を探っていた子供の竿にアタリが・・・・・
揚がってきたのは子メバルちゃんでした。


やっぱり、ムシ餌は釣れますね!
自分のライトルアーには何も来ず!
結局本命はこれ一尾のみでした。
その後はフグの猛攻でメバルのアタリは止んでしまい、おまけに雨まで降ってきたので納竿です。
遅ればせながら初釣りです。
こんにちの余りの寒さに出不精に陥っていましたが、子供のリクエストに応えるべく出撃です。
いつものように、いつもの道中の釣具店に寄って青虫とブラクリ仕掛けを購入して、子供のお気に入りの場所へ。
自分はライトタックルでスタートしましたが一向に釣れません。
他のアングラーも居ましたが、釣れてない様子。
そのうち、外側の防波堤の際を探っていた子供の竿にアタリが・・・・・
揚がってきたのは子メバルちゃんでした。


やっぱり、ムシ餌は釣れますね!
自分のライトルアーには何も来ず!
結局本命はこれ一尾のみでした。
その後はフグの猛攻でメバルのアタリは止んでしまい、おまけに雨まで降ってきたので納竿です。
- 2013年1月13日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント