2012夏 シイラ〜渓流までまとめ

  • ジャンル:釣行記

みなさまお久しぶりです。


約2ヶ月前から嫁が体調を崩してしまい平日も仕事を早上がりし家事、育児をできるだけフォローしていく生活にシフトしている為ほとんど釣りに行けてないのですが数少ない釣行をさらっとまとめて書いていきます(^^)♩



まず夏と言えばシイラ!!!!!



今年はもりもりさんのお誘いで湘南ライトタックルシイラトーナメントへ仲間5人でチームを作り参加させてもらいました。









チーム名は


   【フリークス】




いつもボートにのせてもらってる田中君がキャスティング品川店の世良君と一緒にシーバスのガイド船を始めたので優勝して少しでも宣伝になればとガイド船の名前のフリークスから。



まあ結果から言っちゃいますと渋い状況の中、なにかと持ってる男のトオル君の一本のみで宣伝ならずでしたが(^^;



ガイド船の方もぼちぼち始動し始めているようなので皆様宜しくお願い致します、ちなみに出船場所は吞川からとなっています。



当日は肌寒い日だったのですが、途中隣にいた某デザイナー氏がなんか暑くなってきたねと言うので見ると首元がパンパン。。。。。







『どうりで暑いと思ったよ』って(爆



最後のジャンケン大会では持ってる男トオル君が勝ち進み折り畳み自転車ゲット!!!












やっぱり持ってるわ〜ベイカップ2連覇は伊達じゃないね(><)



もりさん誘ってもらってありがとうございました楽しかったです、でも釣れず悔しいので来年も人数集まれば参加させて頂きます。







八月に入りようやくマグロ狙いで浩丸の仕立てで出船!!




何度かチャンスはありましたがシイラのみで撃沈。。。。









マグロ初体験のトクダさんも血だらけシイラ〜













そしてお盆は実家の山形へ帰省し十数年ぶりにテンカラで尺イワナ狙いで単身沢へ。











前日の夜に激しい豪雨があったので林道は崩れ普段の半分ぐらいの所までしか車は入れなかったのでそこからはひたすら徒歩で登山し、まさしく道無き道をかき分け進み崖を降り時間をかけようやく水辺に立てたのですが水は濁りポイントの上にはことごとく流木が溜まりとなかなか残念な状態でした(^^;




ドライでは厳しい状況だったのでニンフで沈めてなんとか一本!








尺届かずorz...




夜は実家で米沢牛をたらふく喰い、日本酒を浴びるように!?たしなみ就寝zzz....




最終日

この日は新幹線で帰る日だったので早朝だけ出撃。



二時に起き前日の隣の沢へ行き数釣りをしたかったのでフライのサイズを下げ出撃〜。。。。と思ったらフライを家に忘れてしまったので川虫獲って急遽エサ釣りに(笑








水も前日より澄んでいい感じ♩




そしてエサ最強!!一投目から小ヤマメの入れ食いで20匹程釣れたので満足して東京へ帰ってきました。








今度はメバルタックル持って尺イワナ狙いに行ってみよう♩





あと去年盗まれた湾岸丸スペシャルMJS-872-PE



やっぱり一本あるとなにかと便利なので一昨日に再度購入、今朝通勤途中に運河で試し振り入魂。



やっぱり使いやすいですね(^^)








羽生さんあと一本買えば五本なのでステッカー用意しておいて下さいね〜(笑



コメントを見る