プロフィール

イワシン

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:162040

QRコード

モニター契約メーカー様 SALT-150x49.jpg

スカッシュ95でホゲ回避

  • ジャンル:釣行記
本日も仕事が早めに終わり、そのまま旧江戸川へ

前日バイトが多数でたポイントに入る。

狙うタイミングは上げ動き出しからの2時間

潮が動き出す瞬間、ベイトも移動するのでシーバスの活性も上がる。

やや北風が強いが、おかけで潮目が浮き出てるので狙いやすい。

前日同様に同じルアーシリテン53で探ると・・・いきなりのヒット!

「おっ!今日も釣れるのか?」っと思い回収すると・・・ニゴイ様登場。

なんだ・・・また君ですか・・・。

「今日もニゴイラッシュなんてことないだろうなぁ~」なんて思いながらキャストを続けるも反応が無い。

パターン変更で鉄板バイブで沖のブレイクを攻めるも1バイトのみで反応が消える。
どうやら魚は移動してしまったらしい。

仕方が無いので、ランガンして魚を探すことにする。

レンジを刻みながら、魚の居そうな場所を丁寧に探っていくと・・・
反応のでる場所を発見!
しかし、当たりが出るがイマイチ乗らない。
縦の動きと・バイブレーションの動きに警戒しているのか、
それともベイトとして認識されていないのか・・・。

「いかん!このままではホゲる!」

とにかくベイトを確認しなくてはとライトで水面を照らすと、何やら細身で10㎝ほどのベイトフィッシュがブリブリ泳いでいる。

時折、それを追ってシーバスがバイトしている・・・

細身・・・10㎝前後・・・ブリブリアクション・・・あっ!スカッシュ95だ!

ケースに1個だけ入れておいたスカッシュ95Fに付け替え、さっそく投げてみる。

だいたいこれくらいの巻きスピードだろうと、ベイトフィッシュの動きを想像しながら巻いてくると・・・

ガツンとヒット!
ff2dgvowmna8cmcnihem_480_480-5f5897e5.jpg

スカッシュ95F 透けチャートにてキャッチ成功

oi6xknyhgam3eyywharf_480_480-36869c21.jpg

しかし、このカラーどこでも釣れるな~(笑)

よしっ!バイトパターンもわかったので追加と再度キャストすると即ヒット!

しかし、何やら感触がおかしい・・・

よせてくると・・・なんとウナギ!

うわー気持ち悪い!

うねうね暴れてリーダーもルアーも粘液だらけ(泣)

しかも絡んでぐちゃぐちゃ状態に・・・。

こりゃだめだ・・・

ルアーと絡んだ糸をベトベトになりながら外して戦意喪失・・・。
これにて終了としました。

ウナギは食べるのは好きですが、釣れるのは嫌いです!

今回のタックル

ロッド:ダイコー タイドマーク アルテサーノ ‘エヴォルティア’TMAES89/08

リール:シマノ バンキッシュC3000HG

ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム0.8号

リーダー:サンヨー ナノダックス ショックリーダー 3号

ヒットルアー

マリア スカッシュ95 フローティング・シンキング
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/vsqf12501h/Default.aspx

 

コメントを見る