プロフィール
いとちゃん
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:189201
QRコード
▼ 最近切れまくり(沖磯コラボ出撃)
7月23日 中潮
今日は、92☆さんと92☆さんのソルト友のtommyさん、彩さんと
mc t maru隊長の5人で最近行きつけの長崎南部沖磯に出撃してきました
波高1.5mでうねりを伴う予報でした
船長の話だと2mに予報がupしてました
港を出るとうねりがあるのがわかりました
到着後、磯を見てみるとサラシがあるけど満潮と重なりあまり前に出れない感じでした
キャストする前から波をかぶってずぶ濡れ状態
1投目からやけくそで、前に出てキャスト
キャストを繰り返すけど全然反応なし
なんかかかったと思ったら
がまかつの高級水汲みバケツでした

バケツの中には、ハゼみたいのが入ってました
これは一応釣った事になるのかな?
隊長は、ロッドがすごく曲がってたんでびっくりしたみたいです
磯が広いので、場所を何回も変えてキャスト・・・しかし反応なし
7:00前くらいにEさんから電話があり、マイボート出撃をしたということでした(ちょっとうらやましかったです)
場所替えを繰り返していると、単発ボイルが3回ほど発生
近辺を狙っても無反応
レンジを落としたり、リーリングスピードを変えてもダメでした
すると大分離れた沖で水柱が発生
たぶんシイラかなって感じでした
しばらくするとうねりの中をEさんのボートが登場
魚探に何も出ないということでした
水柱が発生した位置を伝えました

ジグミノーを沈めて早巻→ストップ→ゆっくり巻きから早巻に変えた瞬間魚がヒット、すぐに横に走り魚が浮いてきました
シイラでした
ドラグが出ていきさらに走られラインブレイクでした
そんなに大きく見えなかったけど引きました
最近、PEからのラインブレイクが続いてたので、巻き替えたばっかりだったのに・・・最近ラインが切れまくりです
Eさんから電話が来たのでバラしたことを伝えると、船の周りもシイラだらけということでした
粘れば、また回ってくると思ったけど、回ってきませんでした
tommyさんのとこに行くと、巨大なダツを釣ってました
fimoのメジャーより長かったです
初めて見た大きさでびっくりしました
潮も引いてきて幾分かキャストしやすくなりました

その後も休憩をはさみながら、黙々とキャストを続けましたが、途中で強い雨が降ってきたり散々でした
ボイルもちょくちょくありましたが
ヒットさせることができずに納竿となりました
最終的には92☆さんが釣った3kg程のヤズが唯一のお持ち帰りとなりました
あわてて撮ったので小さいですが92☆さんのヒットシーンです

もう、お小遣いがなくなったので今月は沖磯にいけないと思います
何とか交渉して、瀬渡し代GET出来たらいいなぁ~
92☆さん、tommyさん、彩さん、mc t maru隊長 今日は、変な天気の中お疲れ様でした
又、よろしくお願いします
来月は、MUさんとも再コラボ予定です
今日は、92☆さんと92☆さんのソルト友のtommyさん、彩さんと
mc t maru隊長の5人で最近行きつけの長崎南部沖磯に出撃してきました
波高1.5mでうねりを伴う予報でした
船長の話だと2mに予報がupしてました
港を出るとうねりがあるのがわかりました
到着後、磯を見てみるとサラシがあるけど満潮と重なりあまり前に出れない感じでした
キャストする前から波をかぶってずぶ濡れ状態
1投目からやけくそで、前に出てキャスト
キャストを繰り返すけど全然反応なし
なんかかかったと思ったら
がまかつの高級水汲みバケツでした

バケツの中には、ハゼみたいのが入ってました
これは一応釣った事になるのかな?
隊長は、ロッドがすごく曲がってたんでびっくりしたみたいです
磯が広いので、場所を何回も変えてキャスト・・・しかし反応なし
7:00前くらいにEさんから電話があり、マイボート出撃をしたということでした(ちょっとうらやましかったです)
場所替えを繰り返していると、単発ボイルが3回ほど発生
近辺を狙っても無反応
レンジを落としたり、リーリングスピードを変えてもダメでした
すると大分離れた沖で水柱が発生
たぶんシイラかなって感じでした
しばらくするとうねりの中をEさんのボートが登場
魚探に何も出ないということでした
水柱が発生した位置を伝えました

ジグミノーを沈めて早巻→ストップ→ゆっくり巻きから早巻に変えた瞬間魚がヒット、すぐに横に走り魚が浮いてきました
シイラでした
ドラグが出ていきさらに走られラインブレイクでした
そんなに大きく見えなかったけど引きました
最近、PEからのラインブレイクが続いてたので、巻き替えたばっかりだったのに・・・最近ラインが切れまくりです
Eさんから電話が来たのでバラしたことを伝えると、船の周りもシイラだらけということでした
粘れば、また回ってくると思ったけど、回ってきませんでした
tommyさんのとこに行くと、巨大なダツを釣ってました
fimoのメジャーより長かったです
初めて見た大きさでびっくりしました
潮も引いてきて幾分かキャストしやすくなりました

その後も休憩をはさみながら、黙々とキャストを続けましたが、途中で強い雨が降ってきたり散々でした
ボイルもちょくちょくありましたが
ヒットさせることができずに納竿となりました
最終的には92☆さんが釣った3kg程のヤズが唯一のお持ち帰りとなりました
あわてて撮ったので小さいですが92☆さんのヒットシーンです

もう、お小遣いがなくなったので今月は沖磯にいけないと思います
何とか交渉して、瀬渡し代GET出来たらいいなぁ~
92☆さん、tommyさん、彩さん、mc t maru隊長 今日は、変な天気の中お疲れ様でした
又、よろしくお願いします
来月は、MUさんとも再コラボ予定です
- 2014年7月23日
- コメント(5)
コメントを見る
いとちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント