プロフィール

板さん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:306652
がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト

リーダーの差なの?

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様です。(--)>

ちょっと天気が心配でしたが
せっかくの週末に釣行時間が取れたので出撃してきました。



ポイント着く前にコンビニに寄って
そのすぐ近くのドブにてさっくりフッコをGET。
そろそろ そんな場所もアツい季節になってきました(w


そしてポイント着くと・・

ダダ荒れ~(ウサギ飛びまくり~)
強風~(TT)



こんな状況だと、最近オハコのCUTTER投入してもどうにもならなそう
・・・というか誰も居ないし・・。

とりあえず、遠投しないで掛け上がり重視でネチネチ。



ひさびさにソバット。
セイゴが飽きない程度にポツポツあがる。


そして朝マズメ間近、
やっと風が収まってきてCUTTERを導入できるようになって来たが
なかなか出ない・・

ベイトが全く見れないので ちょいと活性あげる為に
そこいら中にザブラポッパーを投げまくりティージング(^^

HITも出るが乗らないので前回同様出た付近に
B-太を思い切りキャストしてジャーク後テロテロ~と・・



ゴバっ と出ました!



前回同様
TOP→フォローにB-太。
このパターンええね~。



ところで・・・
今日はリーダーをジョイナーに戻してきましたが
なんだかんだと7匹ほど。



今年は何が違うって言えば
・ちょっとメガバスルアーを見直そうかな~
というのと、

・ リーダーを変えてみる

という事。

今まではルアーの動きが良さげだったり、
しなやかさだったりで選んできましたが・・。

享保さんに紹介してもらった
ダイヤフィッシングのリーダー
なかなかのものではないかな~と・・(^^;

よく店頭見ると普通に売ってるしね。

ちなみに今季は少なくみて
既にシーバス200本オーバー・・・

メバルはもう数えられないくらい・・
(200、300の域じゃないしね~)

やはりリーダーの力???



<タックル>
ロッド:PZS-86 シーゲイル
リール:セルテートハイパーカスタム2500R
ライン:SEABASS PE POWERGAME 0.8号
リーダー:ダイヤフィッシング ジョイナー 2.5号
ヒットルアー CUTTAER90/ソバット/B-太/ザブラポッパー


コメントを見る