プロフィール
髭ナース
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:125871
QRコード
▼ 釣りでは食べていけない。
- ジャンル:日記/一般
10年位に前の話をします。
釣りが好きだが仕事が忙しくて、週に1回位しか釣りに行けてなくてとてもストレスを感じて、その時の仕事を辞めた。時間のある仕事を目指して専門学校に通った初めての夏休み。
「釣りでプロになってみたい」という考えはあったが何をしていいかもわからなく行動できていなかった自分がいた。
とりあえず自分でプロになった時の生活のイメージで夏休みを過ごしてみた。
「最低ラインは1日1匹」
初めは楽しく10日位過ぎた。しかし途中から釣れないプレッシャー。夜の23時ギリギリで釣れる日もあった。
結果からいうと8月に30日釣行した。1日は台風直撃でどうしても釣りに行けなかった。
30日間でシーバス、チヌだけで350匹を釣り最低ラインの目標も達成できた。この結果には満足だったが精神的にはとてもきつい1ヶ月だった。
周りにプロがいるわけではないので、直接話を聞く機会もないのから実際にプロがどんな生活をしているかは分からない。
この日以降は、釣りは趣味でいた方が楽しいのかな?って思ったり、何より文章能力のない自分には道具の評価ができない。さらに最近fimo始めて色々考える。
こんな記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。
釣りが好きだが仕事が忙しくて、週に1回位しか釣りに行けてなくてとてもストレスを感じて、その時の仕事を辞めた。時間のある仕事を目指して専門学校に通った初めての夏休み。
「釣りでプロになってみたい」という考えはあったが何をしていいかもわからなく行動できていなかった自分がいた。
とりあえず自分でプロになった時の生活のイメージで夏休みを過ごしてみた。
「最低ラインは1日1匹」
初めは楽しく10日位過ぎた。しかし途中から釣れないプレッシャー。夜の23時ギリギリで釣れる日もあった。
結果からいうと8月に30日釣行した。1日は台風直撃でどうしても釣りに行けなかった。
30日間でシーバス、チヌだけで350匹を釣り最低ラインの目標も達成できた。この結果には満足だったが精神的にはとてもきつい1ヶ月だった。
周りにプロがいるわけではないので、直接話を聞く機会もないのから実際にプロがどんな生活をしているかは分からない。
この日以降は、釣りは趣味でいた方が楽しいのかな?って思ったり、何より文章能力のない自分には道具の評価ができない。さらに最近fimo始めて色々考える。
こんな記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。
- 2015年10月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | 雨予報前の鉛筆サヨリパターン |
---|
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
登録ライター
- 熱い一杯、再び!
- 24 分前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント