何やってんだか

  • ジャンル:釣行記
12日 夜勤明けての三連休初日。
台風も近づいている。外海は既にクローズで釣りにはいけない。

ならばと近所の浜名湖へ魚の顔だけでもみに行こうと出撃。

ウェーディングしてポイントまで歩いていると足を滑らせ転倒…

スタッフ持ってても何故か先に手をついてしまった...お陰で人差し指ザックリ切ってしまいテンションだだ下がり、しかもラインをリリースする大事な先っぽ付近なためキャストがまともにできない。

少し投げたがすぐ撤収。
あー寒い(笑)。

日曜日
傷口にエキバンとテーピングし某河川に出撃。
あまり来てなかった河川の為色々チェックもしつつの釣行。

東風も強いがなんとかキャストが出来る範囲。
ウェーディングしてポイントに渡る。

ベイトのイナッコを意識しなが上から一通りルアーローテしていく。

途中一気に流れが聞き出したところでカルトラ95s
の表層でズドンの目測40cmぐらいのウグイ(笑)
外道なので写真もとらずリリース。

次にハニトラ95sのボトムドリフト。
レンジはボトムギリギリかちょい上を通していく。

以外にシャローなためリーリングを少し早めに。でもゆっくり泳いでいるような感覚で。

ブレイクの上に沈み木が入ってるとこがあり、その際に流し込む。
Uの頂点で浮いてくるハニトラを少しロッドで送ってあげレンジキープした瞬間ガツンとバイト。

首振りまくりだけど....
あ〜マゴチでした。(笑)

写真はありません(笑)
シーバス狙ってたので撮るのが面倒なものぐさなだけです。(笑)

その後寒いので納竿。
さて台風後は状況良くなるかなぁ。







コメントを見る