先週のあれこれ&本日のサーフ

  • ジャンル:日記/一般
先週末。
すっかり秋めいてきたこの時期地元で一番大きなお祭りが開催された。

私の家族も釣りが終わって帰ってくると。「連れてけ。」とコールされた。
気分的にノリノリだったので、キープしたヒラメを捌き冷蔵庫に保管して出発。

さすがに人が多い。
車が駐車できないので少し離れた場所の駐車場に車を止め散歩がてら会場に向かう。

色々な屋台やイベントが開催されていたが嫁が農協ブースにいきたいとの事で農協ブースで物色。

2fruca36rti7ot568g54_480_480-aa17690e.jpg

季節はずれすぎたカキ氷に子供がバイト!「エメラルドパイン味」
普通においしかったけど・・・。

一通りぶらついたので。
mj26nwd2wu9arsd323rb_480_480-823e2df5.jpg
豊橋市にある吉田城・・・。(小さい)
本丸は無くこれは武具庫としてつかわれていたらしい・・・。

48pnjz6xh8d8525aegct_480_480-89a8e02e.jpg

城から見下ろした河川。
少し前まではシーバスアングラーなんてほとんど見なかったのにいまじゃ結構アングラーを見かける。

お昼すぎに帰宅。子供の体力は相当なものでまた遊ぼう遊ぼうとるさいので、のんびり散歩。

畑の近くにある椎の木の下に落ちている実を拾い持ち帰って子供たちのオヤツにする。
3t3urh55go8p8y29tnyz_480_480-7e797edd.jpg
炒って食べると甘くてモチモチした食感が美味♪
8kkta64k5xzs2fdpd9kr_480_480-fdea1f61.jpg

速攻でなくなった笑
最後にお決まりの家族みんなでトカゲ取り。

以外に真剣になりこれがおもしろい♪
子供達はトカゲが大好きなので大はしゃぎで取っている。
大人よりも取るのが上手でびっくりした笑

オヤジの面目丸潰れ☆

ua4uoy2eaemxrx2t3so2_480_480-0c66cf72.jpg

10/20
朝5時に入砂。
昨日とはうってかわって南東の風が強くウネリも少しあがった模様。
南東風はコンディションを大きく乱し釣りづらい状況。
少し竿を振ってみたがチョイスしたポイントがいまいちでオンショア状態がひどすぎすぐ納竿。

(若干水深のあるポイントはベイトが溜まってイイサイズのヒラメが結構あがったみたい。)

台風後ろくにチェックして回れていなかった為帰り道だいぶ寄り道しながらポイントをチェック。

気になるとこだけ2.3投してポイント移動。
う~ん厳しいかな。日が昇るにつれ風もつよくなり。
ふとみると秋らしい気持ちいい天気。

pi6j8jddmzokt7b8m3ze_480_480-1e0f076c.jpg

5umwacor3jo8zo5utts2_480_480-2f5af42b.jpg
なんだか気持ちいいですね♪

7zthvsvejxpy2i33vwob_480_480-44c2ca4a.jpg
こんな崖がこの辺にはずっとつながってたりして自然のすごさを感じます。
子供の頃はこの崖の下で魚や貝の化石を収集して遊んでたのが懐かしい。(今では立ち入り禁止区域もあるのでご注意を)

帰りに地元釣り具屋で補充するものを買い込み♪
gsbixeav75nrso6x8o5r_480_480-decc2b10.jpg
明日からの平日釣行のラインナップを整える。♪


今週は大潮周り。みなさんいいサーフフィッシングを♪
私は夜勤です・・・。悔

朝二で出遅れて出撃です・・・。汗

コメントを見る