プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:138621
QRコード
▼ 湾内サゴシゲーム
- ジャンル:釣行記
【2月28日釣行記】
一足先に春を感じる、湾内サゴシゲームに行って来ました!
新潟東港の湾内は、大きな温排水がある事から、春になると大量のサゴシが入り込み、ボートからのキャスティングゲームが成立します。
それに合わせて稚アユも入るので、ベイトも絡み、更に釣りが成立します。
例年は3月半ば~4月いっぱいがベストシーズンとなり、プレジャーボートも多数出船してお祭り騒ぎとなります。
全国的にも有名になり、県外からもアングラーが訪れる春の風物詩です。
まだまだ初期ですが、魚影が確認出来るとの事で調査釣行として乗船しました。
釣果は、自分が竿頭で21本。
船が少なく、移動は自由自在!出だしとしては、良いと思います。
まだベイトは確認出来ません。イルカもいません。
今年も、賑わいそうな予感です!!


一足先に春を感じる、湾内サゴシゲームに行って来ました!
新潟東港の湾内は、大きな温排水がある事から、春になると大量のサゴシが入り込み、ボートからのキャスティングゲームが成立します。
それに合わせて稚アユも入るので、ベイトも絡み、更に釣りが成立します。
例年は3月半ば~4月いっぱいがベストシーズンとなり、プレジャーボートも多数出船してお祭り騒ぎとなります。
全国的にも有名になり、県外からもアングラーが訪れる春の風物詩です。
まだまだ初期ですが、魚影が確認出来るとの事で調査釣行として乗船しました。
釣果は、自分が竿頭で21本。
船が少なく、移動は自由自在!出だしとしては、良いと思います。
まだベイトは確認出来ません。イルカもいません。
今年も、賑わいそうな予感です!!


- 2016年2月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 13 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント