プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:142946
QRコード
▼ メバリングはナイロン
- ジャンル:釣行記
【4月17日釣行記】
しばらく放置していた釣りログです。
久しぶりに、メバルタックルを準備してホームグラウンドへと行きました。
数年前に比べ、立ち入り禁止区域が増えているので、港湾アングラーにとっては肩身の狭い状況です。更に場所も限られているので、魚へのプレッシャーも相当なものでしょう。
こんな時は、地元の利を生かして人が少ない場所へ入ります。
ウェーダーが必要なポイントで、膝上くらいまで立ち込んでメバルを狙います。
スレていないので、1投毎に何らかの反応があります。
サイズは小型ばかり…それでも昔っからのポイントで、魚が健在なことに満足感があります。ナイロンラインの適度な伸びは、乗せる釣りにはかなり有効だなと思います。小メバルと遊べた充実の2時間でした。
しばらく放置していた釣りログです。
久しぶりに、メバルタックルを準備してホームグラウンドへと行きました。
数年前に比べ、立ち入り禁止区域が増えているので、港湾アングラーにとっては肩身の狭い状況です。更に場所も限られているので、魚へのプレッシャーも相当なものでしょう。
こんな時は、地元の利を生かして人が少ない場所へ入ります。
ウェーダーが必要なポイントで、膝上くらいまで立ち込んでメバルを狙います。
スレていないので、1投毎に何らかの反応があります。
サイズは小型ばかり…それでも昔っからのポイントで、魚が健在なことに満足感があります。ナイロンラインの適度な伸びは、乗せる釣りにはかなり有効だなと思います。小メバルと遊べた充実の2時間でした。
- 2016年4月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント