プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:139771
QRコード
▼ がまかつ・鎌鼬
- ジャンル:釣り具インプレ
昨日の釣行で、学んだ事はアシストラインが切れる事でした!
使っていたのは、【シーハンター8号】…皆さんに言われました…[そんなの使ったらダメだ!一番使ってはいけないラインだよ]。
自分では解らないけど、インチクにヒットしたのは間違いなくマダイだそうです。画像の通りフックが無いのと、ビーズの上もブレイク寸前。
別なフックはリングのみ…。
そこで全てアシストフックを作り直す事にしました!
ケプラーを中に通して、PEラインでフックを固定する定番の作り方です。
使っているフックは、今年の新製品【がまかつ鎌鼬】です。
バーブレスのワイドな形状で、スロージギング専用のフックです。
インプレとしては、刺さりの良さとバレにくさは完璧!
フッキングを見ると、上顎を貫通している時や、ジグの重さで体に刺さっている事が大半なので優秀なフックです。
餌釣りの【ソイ針】と使い分けて、もっと良い釣りが出来ると思います!!



使っていたのは、【シーハンター8号】…皆さんに言われました…[そんなの使ったらダメだ!一番使ってはいけないラインだよ]。
自分では解らないけど、インチクにヒットしたのは間違いなくマダイだそうです。画像の通りフックが無いのと、ビーズの上もブレイク寸前。
別なフックはリングのみ…。
そこで全てアシストフックを作り直す事にしました!
ケプラーを中に通して、PEラインでフックを固定する定番の作り方です。
使っているフックは、今年の新製品【がまかつ鎌鼬】です。
バーブレスのワイドな形状で、スロージギング専用のフックです。
インプレとしては、刺さりの良さとバレにくさは完璧!
フッキングを見ると、上顎を貫通している時や、ジグの重さで体に刺さっている事が大半なので優秀なフックです。
餌釣りの【ソイ針】と使い分けて、もっと良い釣りが出来ると思います!!



- 2013年10月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 5 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント