プロフィール
いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:489021
QRコード
▼ 気がつけば10月。
- ジャンル:釣行記
早いものでもう10月になってしまいましたね。
台風も当地は雨が少々強めに降っただけで被害もなく過ぎました。
只今、大型リバーは増水中。
ちょっと釣りにならないレベル・・・。
なので、小規模河川へ!
まだ、濁りがキツメで少し来るのが早かったかな?っと思ったけど、水位的にはいい感じ。
流れのヨレを重点的に攻めてみたが無反応だったので、いつもシーバスが着いているピン狙いに変更。
水面で反応が無かったので、パンチライン80で中層を攻めてみるとヒット!
やはり、このピンには高確率で着いている。

60cmちょい。
もう1匹ぐらいいるか!?っとおもって少し粘ったがノーバイト。
その後、2箇所回るも無反応で納竿としました。
大型リバーが安全な水位になったらまた出動です♪
このまま、いい感じに秋になってくれたら・・・・ヨダレがでそうです(笑)

~TackleData~
ROD:Apia Foojin'AD FLOW HUNT89ML
REEL:Shimano TwinPower C3000
LINE:Rapala Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 0.8号
LEADER:DUEL POWERCARBON 20lb.
LURE:Apia PUNCH LINE 80
台風も当地は雨が少々強めに降っただけで被害もなく過ぎました。
只今、大型リバーは増水中。
ちょっと釣りにならないレベル・・・。
なので、小規模河川へ!
まだ、濁りがキツメで少し来るのが早かったかな?っと思ったけど、水位的にはいい感じ。
流れのヨレを重点的に攻めてみたが無反応だったので、いつもシーバスが着いているピン狙いに変更。
水面で反応が無かったので、パンチライン80で中層を攻めてみるとヒット!
やはり、このピンには高確率で着いている。

60cmちょい。
もう1匹ぐらいいるか!?っとおもって少し粘ったがノーバイト。
その後、2箇所回るも無反応で納竿としました。
大型リバーが安全な水位になったらまた出動です♪
このまま、いい感じに秋になってくれたら・・・・ヨダレがでそうです(笑)

~TackleData~
ROD:Apia Foojin'AD FLOW HUNT89ML
REEL:Shimano TwinPower C3000
LINE:Rapala Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 0.8号
LEADER:DUEL POWERCARBON 20lb.
LURE:Apia PUNCH LINE 80
- 2012年10月2日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント