プロフィール

増嶋 寛

北米

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:146
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:92053

QRコード

【根魚玉】とは?

みなさん Hello!

今日もカナダのバンクーバーからお届けします!
最近のカナダはコロナ禍が悪化してきてとても危険な状況が続いています。

皆さんもお身体にお気を付けてお過ごしください。

さて、今回の本題は 【根魚玉】


ffm22tb23j6w5dc59dgh_480_387-84ee342f.jpg

このルアーの話をさせてください。

このルアーは当初は根魚玉と名前にもある様に根魚に標準を合わせて作られたのですが、2020年3月27日にバス用の【根魚玉ブラック】としても発売されました。

xnftcj797v2vvv4wgmba_361_480-e197d18e.jpg


このルアーですが、僕自身かなり愛用させて戴いています。

特徴とは?★

●丸いがないヘッド部分
●マルチオフセットフックを標準装備
●信じられないほどスタックレス(根がかりし辛い)
●針先が鈍って来たり、針が折れたら交換

この辺が僕の特に気に入っている点です。

このルアーの特徴を生かした釣り方としては、

例えば
◆針が自由に動くのを生かしたミノスト
◆スタックレスな形状を生かしたズル引き
◆距離を出して沖のカバーを攻める

など、多種多様な使い方に対応可能です!!
*ミノストとはテキサスリグなどを中層でシェイクしながら巻く方法です。


■トレーラーワームの例■

AKチャンク

8u8reucw5vpgyxtpokjo_361_480-1ee8acdb.jpg

いいところに掛かってますよね。

ykt32t6ei2za5p2fvdx2_361_480-5c83440b.jpg


★チャンク形状を生かした波動を最大限に活かせると僕は思い愛用しています。



ギルフラットjr
5ex3r5yr946a9bnckbzt_480_361-aa172bb4.jpg

稚ギルパターンの最強兵器です。

ボトムでコロコロ転がしてるだけで釣れます。


他にもビビビバグや、スパテラ、ギルフラットなど各種ワームとの相性もバッチリです!!

皆さんなりの使い方、組み合わせを是非試してみてください。針の大きさも変えられるので可能性は無限大です!!

是非何かおすすめの組み合わせなどあったらコメントや、各種SNSでメッセージを頂けると嬉しいです!

Instagram

Facebook

Twitter

コメントを見る