プロフィール

増嶋 寛

北米

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:95159

QRコード

カナダの釣具屋のブレードコーナーとは

皆さんも一度は使ったことのあるであろうブレード。




キラキラ回るあれ。





72chfbnbrpz4bh6evrv4_480_241-2f1bdf96.jpg



コロラド、インディアナ、ウィローリーフ

などその他にもたくさんありますよね。



カナダの釣具屋のブレード事情をお話ししようかと。



釣具屋の端においてあった小さな箱に入っているのは全てブレード。


これです。

2cbms9da7u8oxvo8w5y5_480_361-da4f4b87.jpg

結構小さく見えますが、一番左のブレードは5cmほどあるので結構大きい箱となっています。




右下。

mm4mmhd98ijyjzcrtfzk_480_361-39eaa868.jpg


銅色の小さなコロラドは、ワームとの組み合わせに良さそう。


写真左上は、スピナーにつける用のやつ,



この辺はスピニングにも使いやすそう。




左上
4sv9z7nvcx8v9hffib5e_480_361-fe518db7.jpg

大きめのコロラドですね。


直径4cmほどのかなり大きいものから、3cmくらいのサイズまであるみたいです。


こんな感じに、カナダでは日本よりブレード自体が気軽に買えるのかな?(個人感想)と感じました。



これからも小さなことでもブログにまとめてみるのでなんでも気になったらコメントいただけたら嬉しいです!

コメントを見る