プロフィール
増嶋 寛
北米
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 村上晴彦
- 一誠
- バス釣り
- キャラメルシャッド
- ギルフラット
- 琵琶湖
- issei
- 裏技
- 自作
- カナダ
- バス
- スコーンリグ
- ギルフラットjr
- 根魚玉
- 沈み蟲
- コーホーサーモン
- トラウト
- 渓流ルアー
- 渓流釣り
- 鱒
- ビビビマルチ
- akチャンク
- アジング
- アジ釣り
- ブラックバス
- ザリメタル
- Akラバージグ
- ラバージ
- ハートランド
- スパテラ
- 銀ジャケ
- サクラマス
- アキアジ
- ショアジギング
- 渓流ルアー
- 長スパ
- ライアミノー
- シーバス
- 海太郎
- 釣り
- シュナイダー
- オーナー
- ガマカツ
- 釣り針
- カタクチワーム
- akチャター
- ギルフラットセット
- アパレル
- クルコマ
- ダイワ
- 新作リール
- 寿司
- シマノ
- メタニュウム
- スコーピオンMD
- フィッシングショー
- バス釣り
- ビックベイト
- クラド
- 寿司
- カナダ
- ライセンス
- カナダ釣りライセンス
- simms
- ウェーダー
- ネズミルアー
- オフセットフック
- クルコマ
- キャラメルシャッド
- シーバス
- ダイソールアー
- ハスフラット
- ビックベイト
- カナダ
- ナイフ
- フィレット
- 包丁
- ガルプ
- カヤック
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ラーメン
- ウェーダー
- バンクーバー
- ネズミ
- 虫除け
- 蚊
- ライアチャター
- チャターベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:159
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:92066
QRコード
▼ カナダの釣具屋さんにあるナイフとは?
みなさん こんにちは。
北米では釣り針、プライヤー、サーモン釣りジャンルなんかでも有名だったりする Mustad, 大きくて分かりやすいロゴが特徴です!!
少し前に書いたカナダのダイソーブログが大好評だったようでニヤニヤしている寛です。
いやー流石にカナダのダイソーにルアーがあるとは思わないですよね))
前置きはこの辺にしておいて、今日は僕が結構使う物についてのブログを書かせてもらいます。確実に魚を捌いたことがある方なら興味がある内容だと思うので最後まで是非!!
・ナイフの品揃え
下に写真を貼りましたが、こちらはフィレットナイフのセクションです。
こんな感じ。
種類は7種類前後とそこまで数としては多すぎませんが、いい商品しか仕入れてないからだと思います。
まず最初に注目していくのは!
こちら!!!
♦︎Mustad★
北米では釣り針、プライヤー、サーモン釣りジャンルなんかでも有名だったりする Mustad, 大きくて分かりやすいロゴが特徴です!!
このナイフは値段が3000円前後と求めやすい価格が売りだと思います。
また、ナイフ後方にスプーンがついているので効率よく中落ちなどの身を取ることができます。
♦︎使い心地♦︎
僕自身このナイフの別モデルを持っていましたが、それはとても安いモデルでした。切れ味は悪くなかったですが☆☆★★★と言ったところでしょうか。
値段が安いので高頻度で買い換えるにはありかと!!
★Cuda knife☆
ステンレススチールが売りのこちらのナイフ。
コンパクトな6’5のアウトドアナイフです。
♦︎Bubba knife♦︎
フィレットナイフ、プライヤー、金属系でこちらは有名なBubba。
フィレットナイフでは特に切れ味が売りだとか。
おそらくナイフ自体の鋭さはこれが一番かと。
さて、大体紹介は終わったところで僕が。
なんと。
このうちの一つを購入??
なんと!購入しちゃいました。
BUBBAを!!
個人的に気になっていたのと、誕生日が重なっていたのもあり購入。
使い心地は次のブログで書くので是非お楽しみに!!
- 2021年4月26日
- コメント(1)
コメントを見る
増嶋 寛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント