プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:251
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:603299
QRコード
バットジョイントロッドの運び方
- ジャンル:日記/一般
背丈以上の竿を袋につめるとカサ張ります。
そこで、透明パイプを使えば、ジムニーでも運べます。
まずは、パイプ(1m位、HCの定尺物)を鋸で上から下までガイドが入るように割ります。
うむ、ワープロと化した古いPCも、たまに印刷で活躍。
で、一番下に椅子の足に付けるゴムをはめます。
あとは、スポンジパイプとかで…
そこで、透明パイプを使えば、ジムニーでも運べます。
まずは、パイプ(1m位、HCの定尺物)を鋸で上から下までガイドが入るように割ります。
うむ、ワープロと化した古いPCも、たまに印刷で活躍。
で、一番下に椅子の足に付けるゴムをはめます。
あとは、スポンジパイプとかで…
- 2021年9月26日
- コメント(0)
最新のコメント