プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:1007386
QRコード
バケットマウスにフックリムーバーホルダー付けた
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
タイトルの通り!(笑)
バケットマウスに、フックリムーバーホルダー付けました
純正で、有れば良かったのだけど有り合わせで作りました。
ぴったり!
材料は
・塩ビ管(内径16mm)
・結束バンド
・ワンタッチタイ
使ったのはこれだけ、10分ほどで出来ました。
フックリムーバー自体が軽いので、そんなに強固な保持力は要らな…
バケットマウスに、フックリムーバーホルダー付けました
純正で、有れば良かったのだけど有り合わせで作りました。
ぴったり!
材料は
・塩ビ管(内径16mm)
・結束バンド
・ワンタッチタイ
使ったのはこれだけ、10分ほどで出来ました。
フックリムーバー自体が軽いので、そんなに強固な保持力は要らな…
- 2020年4月29日
- コメント(3)
一人で本気で7時間
ボートシーバス行ってきました。
一人で7時間
一人で出るのは2回目
ちょっと本気だしてみた(笑)
人生で初めて、何匹釣れるか数えてみることに。
最初のポイント2ヶ所は不発
一人で修行かなと思いつつ次のポイントへ
潮位が高くワームしか投げられないのでワーム投げたら同じ場所から4連発
このポイント流して結構当たった…
一人で7時間
一人で出るのは2回目
ちょっと本気だしてみた(笑)
人生で初めて、何匹釣れるか数えてみることに。
最初のポイント2ヶ所は不発
一人で修行かなと思いつつ次のポイントへ
潮位が高くワームしか投げられないのでワーム投げたら同じ場所から4連発
このポイント流して結構当たった…
- 2020年4月28日
- コメント(3)
妄想釣行記③
ザ、ボートシーバスという、釣行を書いてみる(笑)
ストラクチャー撃ちを快適にするには二人出船だと思う
プロではなく、素人の自分は、やたらめったらストラクチャー撃ちランガンします(笑)
狭い隙間なんだけと流れが聞いて如何にも良さそう!なところでワームを投げるとコンコン当たるが、なかなこ乗らない。
ワームはこ…
ストラクチャー撃ちを快適にするには二人出船だと思う
プロではなく、素人の自分は、やたらめったらストラクチャー撃ちランガンします(笑)
狭い隙間なんだけと流れが聞いて如何にも良さそう!なところでワームを投げるとコンコン当たるが、なかなこ乗らない。
ワームはこ…
- 2020年4月27日
- コメント(1)
ルアー直して暇潰し
暇なときにルアー直しとこう!
とりあえず4つ
リップの修理で自分が試したことあるのは3種類
①2液エポキシ接着剤
②瞬間接着剤と重曹
③プラリペア
いずれの場合でも、壊れてないルアーから、おゆまる又は型取り君でリップの型を取って補修。
結局今は、②に落ち着いてます。
それぞれ雑感、各項目A~Eの5段階評価
①100均エポ…
とりあえず4つ
リップの修理で自分が試したことあるのは3種類
①2液エポキシ接着剤
②瞬間接着剤と重曹
③プラリペア
いずれの場合でも、壊れてないルアーから、おゆまる又は型取り君でリップの型を取って補修。
結局今は、②に落ち着いてます。
それぞれ雑感、各項目A~Eの5段階評価
①100均エポ…
- 2020年4月27日
- コメント(1)
スネコン130とミニマル50
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
きょうも暇潰し記事
釣りが上手い人って、魚の都合に合わせて釣りできる人だと思うんです。
だけど自分は、上手くないし釣り好きなだけ、自分の都合で釣りをします。
自分のやり易さ基準、ルアーの動き基準で釣りをします。
「このルアーとあのルアーに絞って、反応してくれる魚を探そう」
とか
「このルアーで、動かし方…
釣りが上手い人って、魚の都合に合わせて釣りできる人だと思うんです。
だけど自分は、上手くないし釣り好きなだけ、自分の都合で釣りをします。
自分のやり易さ基準、ルアーの動き基準で釣りをします。
「このルアーとあのルアーに絞って、反応してくれる魚を探そう」
とか
「このルアーで、動かし方…
- 2020年4月23日
- コメント(3)
ルアーで何魚種釣れたかね?
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
今日の暇潰し!
ルアーで何魚種釣れたか振り返ってみます
管理釣り場とスレは除いてます
マルスズキ
ヒラスズキ
メバル
カサゴ
ムラソイ
メジナ
クロダイ
ネンブツダイ
オオスジイシモチ
エソ
10
マルタ
ニゴイ
ラージマウスバス
スモールマウスバス
ワタカ
アメリカナマズ
ナマズ
ボラ
レンギョ
ヘラブナ
20
シイラ
ブリ
…
ルアーで何魚種釣れたか振り返ってみます
管理釣り場とスレは除いてます
マルスズキ
ヒラスズキ
メバル
カサゴ
ムラソイ
メジナ
クロダイ
ネンブツダイ
オオスジイシモチ
エソ
10
マルタ
ニゴイ
ラージマウスバス
スモールマウスバス
ワタカ
アメリカナマズ
ナマズ
ボラ
レンギョ
ヘラブナ
20
シイラ
ブリ
…
- 2020年4月22日
- コメント(2)
タイトスラローム
- ジャンル:釣り具インプレ
- (疑似餌図鑑)
疑似餌図鑑
一番好きなルアー
マリア/タイトスラローム
フック#6 リング#3
11g
通称"タイスラ"
一番シーバスを釣ってるルアー
これ無しでボートシーバスは行けません(笑)
しかしですね、タイスラが他のシンキングミノーに比べて何が良いか、と聞かれると難しいんだな、、、
ハチマルのパクりだなんて言われてて、まあ、実…
一番好きなルアー
マリア/タイトスラローム
フック#6 リング#3
11g
通称"タイスラ"
一番シーバスを釣ってるルアー
これ無しでボートシーバスは行けません(笑)
しかしですね、タイスラが他のシンキングミノーに比べて何が良いか、と聞かれると難しいんだな、、、
ハチマルのパクりだなんて言われてて、まあ、実…
- 2020年4月21日
- コメント(5)
私の思い出の魚
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
今日の暇潰しログはfimoのお題
思い出の魚ね~
色々あるけど、思い出っていうくらい昔のはコレか?
当時のログ
2013年
高校生の時かなあ?
初めてのボートはKトラさんに連れていってもらったシイラ
そのあと数回、師匠の船にも乗せてもらって、たしか、シーバス狙いとしては2度目の釣行。
このころ自分はルアー作っていて…
思い出の魚ね~
色々あるけど、思い出っていうくらい昔のはコレか?
当時のログ
2013年
高校生の時かなあ?
初めてのボートはKトラさんに連れていってもらったシイラ
そのあと数回、師匠の船にも乗せてもらって、たしか、シーバス狙いとしては2度目の釣行。
このころ自分はルアー作っていて…
- 2020年4月20日
- コメント(0)
妄想釣行記②
在宅勤務良いですね
朝昼晩釣り行ける!(笑)
なんて夢を抱きつつ
今日はボートシーバス行ってみよう!
早朝に出て、風が出たら上がります
遠くいけないから近場、なんだけど最近そんなに良くないからね
鉄板沈めたりエアディープなげたりポツリポツリのヒットで、エアディープでキャッチ1本
風表の風裏から鉄板フォールで2…
朝昼晩釣り行ける!(笑)
なんて夢を抱きつつ
今日はボートシーバス行ってみよう!
早朝に出て、風が出たら上がります
遠くいけないから近場、なんだけど最近そんなに良くないからね
鉄板沈めたりエアディープなげたりポツリポツリのヒットで、エアディープでキャッチ1本
風表の風裏から鉄板フォールで2…
- 2020年4月19日
- コメント(0)
ボートシーバス用と銘打ってカエシ付きってどうなのよ
ちょっと用事があって釣具屋に
ボートシーバス用ディープダイバー
ジェスターミノー (ジャクソン)
ボートでよく使われるシャッド型ミノーといえば、タイスラ、ビーフリ、ハチマルが三大巨頭で、どれ使うかはぶっちゃけ「その人の好み」みたいなところがあると思う。
だけど、ディープダイバー系となると、エアディープが…
ボートシーバス用ディープダイバー
ジェスターミノー (ジャクソン)
ボートでよく使われるシャッド型ミノーといえば、タイスラ、ビーフリ、ハチマルが三大巨頭で、どれ使うかはぶっちゃけ「その人の好み」みたいなところがあると思う。
だけど、ディープダイバー系となると、エアディープが…
- 2020年4月19日
- コメント(1)
最新のコメント