プロフィール

ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:229
- 昨日のアクセス:736
- 総アクセス数:1926021
QRコード
▼ メバル.....ショアとオフショアとでは
- ジャンル:日記/一般
エコギア-.......シラスヘッド
左上が 0.8g 左下 1.8g
右上 2.3g フック 大きめ
右下 2.3g フック 小さめ

ショアの場合は0.9g~1.8gまでですかねぇ !
大体何処えいっても特別でかいのは釣れない
磯は解りませんが........
千葉だと館山まではいますが潮が綺麗すぎて手ごわい
それに加え夕マズメのほんの短い時間だけしか口を使わない
常夜灯もすくないので数も多くない
もっと南にいけば大抵は海タナゴの猛攻に合う
おいらが良く使うのがグラスミノ―.......一番小さいサイズ
小さいけどアピ―ル度はありますよ !
キャロはやらないのでこんな感じ

ですがオフショアになると場所や活性......深さ
などにより少し大きめも使います


最近はガルプを使う人が多くなりましたねぇ
確かに集魚性は有ると思いますが形の種類が少ない
只今違うメ-カ-も入れて実験中ですが..........
愛称が悪いと解けるやつも有りそうなので......

オフショアでは1.5g以上でやってますよ !
理由はなるべくラインを張りたいし.....正確にキャストして狙いたい
人より回転率を上げたい.....正しメバルの活性を越えない程度に

リ-ダ―は1.7号もあれば十分ですよ
余り太いとロッドに負担が掛かり過ぎますからねぇ
特に根掛かりの時に

ラインはPE 0.2

こちらは 0.4

こんな感じでやってます !
カ―ブホールの釣り方だけでは数は伸びないよ------ !
http://www.ksp-jack.com
- 2014年3月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント