プロフィール
ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:984
- 昨日のアクセス:1613
- 総アクセス数:1839073
QRコード
▼ デサイダーとレボ LT そして、GTR
- ジャンル:日記/一般
最近穴撃ちには
レボ LT をすすめていますが
その魅力はまずスプール
デサイダーより本の少し
スプールの幅が狭いらしい
私には同じにみえるが! 笑
かりに同じスプールだとしても
スプールシャフトの構造と
長さが違う
デサイダーは、スプールシャフト
がメカニカルブレーキ側迄伸びて
いるがLTの場合は伸びていない
素人目にはたったそれだけと思う
かも知れないがこれだけでもかなり
の違い
マグネットブレーキを弱めても
バックラッシュしない方向性へ
ともっていき更に奥へルアーを
プレゼンテーションすることが
できる
だがデサイダーもその分LTよりも
厚めのネオジムを装着して上手く
デメリットをカバーしている
そこで更にデメリットをカバー
するためにだいたいの人が16lb
を使っているので14lbの最強
ラインで更にスプールを軽く
してLTに大抵!
決してデサイダーがおとって
いるわけではないですよ!
浅溝スプール使われたらわからんがね!

同じ太さのフロロとこすって実験
してもフロロのほうが先に切れる
らしいです!
レボ LT をすすめていますが
その魅力はまずスプール
デサイダーより本の少し
スプールの幅が狭いらしい
私には同じにみえるが! 笑
かりに同じスプールだとしても
スプールシャフトの構造と
長さが違う
デサイダーは、スプールシャフト
がメカニカルブレーキ側迄伸びて
いるがLTの場合は伸びていない
素人目にはたったそれだけと思う
かも知れないがこれだけでもかなり
の違い
マグネットブレーキを弱めても
バックラッシュしない方向性へ
ともっていき更に奥へルアーを
プレゼンテーションすることが
できる
だがデサイダーもその分LTよりも
厚めのネオジムを装着して上手く
デメリットをカバーしている
そこで更にデメリットをカバー
するためにだいたいの人が16lb
を使っているので14lbの最強
ラインで更にスプールを軽く
してLTに大抵!
決してデサイダーがおとって
いるわけではないですよ!
浅溝スプール使われたらわからんがね!

同じ太さのフロロとこすって実験
してもフロロのほうが先に切れる
らしいです!
- 2015年11月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント