プロフィール
ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:425
- 昨日のアクセス:1617
- 総アクセス数:1836901
QRコード
▼ 2015. 1. 25. バチ抜けた.....と....
- ジャンル:日記/一般
夕べは結構抜けた
あまり言いたくはないが抜けたのは事実
なぜ言いたくないかと言うと点滅ライトも付けず立ち込むやからが
出てくるから..............しかもミオ筋まで....
浅瀬を一揆に越えたいのでスピ―ドを落としたくはないのだが変なところ
に立ち込むやからのおかげで毎回スピ―ドを落とすことになる.....
そして大抵ペラを擦る..............この時期の定番....
簡便してほしいな !........................本音だよ
今日は3時間程調査
バチが抜けたからといってもすぐに釣れるもんじゃないんだよ....
口を開けてみたらバチが少し見えたからバチパタ―ン......ではない
たまたま産卵を終えた固体が良いタイミングで食ってきたのかも
しれない
産卵を終えた第1陣 第2陣辺りは今年明けから東京湾の内側
に入ってきた大量のイワシを捕食しかなり回復している
かなり北に上がってしまっているようだが
おそらく釣れているのはそのイワシの群れに遭遇しなかった固体
だろうね........小さいベイトやカニを河口付近で捕食していた固体だろう
そこへバチがながれてきて捕食したと考えるべきだろうね
日に日にバチも増え....沖まで流れそれが道しるべとなりシ―バス
が川へ上がってくる
そして下げと同時にライズが始まる
これがバチパタ―ンの始まりだと思うですがね
それはさておきバチが流れていくだろうル-トをデイゲ―ム
で調査
1時間やってみたが2ヒット ノ―キャッチ
かなりショ-トバイト
回復した固体も余りいないようだ.............それとも逆のタイミングか ?

まぁ今日はそんな調査よりもチュ―ニングしたロ-リングシャット
を試したい
ノ―マルで1流しはショ-トバイト
2流し目はチュ―ニングしたロ-リングシャット


当たりも明確でバックリ
いいかもしれない........

教えないよ..........まだテスト中なんで................................
..............お客さんにはその内バレるだろうけどね !
http://www.ksp-jack.com
- 2015年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント