プロフィール

ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:1929187
QRコード
▼ 今年の初めから先週までの総括
- ジャンル:日記/一般
今年は1月の初めから富津岬から北側に大量のイワシがはいった
いつもはもっと遅いんですがね
今年に入る前に産卵を終えたシ―バスは1月に入ったイワシには
リンクせず少しずつ北上したとみられる
おそらくこの固体が今河口近辺で釣れている個体プラス湾内の何処か
で産卵した固体と産卵に関係しなかった固体だろう
1月に入ってから北上してきたシ―バスは大半はイワシにリンクし
しかも夜にかなり捕食している感じ
これは神奈川方面も千葉方面も変りはない
しかもかなり沖.......
おまけになかなか思ったようにバチは連発してでない
たとえイワシを食っているシ―バスの所へバチが流れ付いたと
してもそこでバチパタ―ンに切り替わるのかはさだかでない
イワシが食い尽くされて食うものがなくなればバチにスイッチ
するかもしれないが....................イワシの数もはんぱない
これが沖目に張り出た海釣り設置でぽろぽろ釣れている理由
だろうね
そしてなかなかバチパタ―ンで釣れない
釣れても数が少ない理由だろう
http://www.ksp-jack.com
- 2015年3月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント