プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:1192101
QRコード
▼ 鳥山に突っ込んで見る!!
- ジャンル:釣行記
昨日の釣行でアジ復活と認定してやる気も復活とゆ~ことで出撃に備えて昨夜は早めに就寝した。
そして何事もなく朝を迎えた。
いつもは天気予報をチェックするがそれも無しでいそいそと船着き場に向かう。
・4時48分出航。
・実況出撃レベル<5>。
入り江を出ると進路を南東にとって船を走らせる。
もちろん今日はアジ一筋でいく作戦だ。
昨日と同じガスタンク前東に到着。
魚探にはショボイけれど反応が出ている。
それをチラ見しながらそそくさと仕掛をセットして投入する。
たぶん着底前に、
ガガガガガガ!
ってくるに違いない。
トーン。
アリャ着底だ!( ゜Д゜)?
少しも慌てず、
竿を立てて誘いを入れる。
これでガガガガガガ!!だ。
…
あれっ…?
こんぜ!?…(*´д`*)
ど~ゆ~つもりだ!?
昨日、
アジ復活と宣言したのに、
今更、
違いましたなんて、
言える分けない…(-_-;)
心乱れる…(*´д`*)
でも気を取り直して、
いったん仕掛を回収して、
再び投入する。
これでこんかったら、
ど~すりゃイイんだ…
仕掛けは、
そんなこと知るかみたいに
スルスルと降りていく。
そろそろ着底だ。
そのとき、
フッとラインが止まった!!
キタか?
素早くベールを戻して、
糸ふけを取る。
ガガガガガガ!!
ギッギダ~Σ( ̄□ ̄)!
アハハ、
やっぱりおるんや!!
おるならおるらしく、
サッさと喰ってこいや。
とかもんく言いながらも
ニヤけてしまう…(⌒▽⌒)
そして、
最初のあれは、
何だったんだと言わんばかりに、
順調にヒットがつづく。
て言いたいけれど、
そ~もいかんのが、
釣りとゆ~もんだ…(-_-;
ハッキリ言って、
昨日よりヒットは、
スモールだ…(-_-;)
カモメの鳴き声かする。
見ると、
20羽余りの鳥山明だ。
名案が浮かんだ。
船を回して、
鳥山に向かうことにする。
そこのけそこ退けとばかり
ど真ん中に船を突っ込む!!
ナブラがたっている!!
すかさず仕掛を落とす。
すると、
10㍍㍍も降りてないのに、
ガガガガガガ!!
ギダ~Σ( ̄□ ̄)!
正解だ~(*⌒▽⌒*)
悦び勇んで巻き上げる!!
ありゃあ!!
アジと違うぞ~!(*''*)?
コゾクラちゃんだ。
いや、
アジとコラボしとる。
てゆ~ことで、
鳥山に突っ込むと、
コゾクラとアジが釣れるという、
珍しくも楽しい状況になった。
しかし、
生け簀の中でコゾクラが次々と死に始めた。
やむ無く、
7時半で撤収とした。
本日の釣果↓↓↓↓

アジ最大31㎝計21匹。
コゾクラ最大26㎝計16匹。
他に真鯛。
[評]
コゾクラをこんなに釣ったのは初めてだ。
合掌
- 2019年7月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント