プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:247
- 総アクセス数:1172591
QRコード
▼ 裁判の結審・判決は…?!(3)
- ジャンル:日記/一般
大雪の中を苦労して
裁判所にたどり着いた。
今年の6月から、
月1の裁判所通い。
法的根拠のない訴訟に
つき合わせられて、
うんざりだ。
でもようやく
今日は結審の日だ。
今までは法廷とゆ~より
会議室みたいなところで
審議が行われた。
でも今回は、
テレビで見たと~りの
法廷に案内された。
尋問やら何やらが、
しばらく続いて、
それも終わった。
いよいよ判決が出る。
そ~思った。
しかし、
思いもしない言葉が
裁判官の口から、
発せられた!!
つづき----------------
「個別に
話したいことがあるので
別室に移って下さい」
あれっ!?
判決を下すのと違うの!?
そ~か、
判決の前に、
双方の思いを確かめる。
そ~ゆ~ことか。
なんて丁寧な裁判官だ。
まだ40歳ほどで若いのに
たいしたものだ。
そ~思った。
しかしそれは、
見事な勘違いだった。
裁判官の話しとゆ~のは
簡単に云えば、
和解の話しだった。
「今さら、
そんなことを言われても
無理です」
キッパリと断った。
それでも裁判官は、
あ~でもない、
こ~でもないと、
しつこく粘っこく話す。
そ~かぁ…
判決を出すのが嫌なんだ。
つまり、
素人相手に裁判をやって、
敗訴したとなると、
弁護士の面子がたたない。
裁判官も、
元はと云えば、
同じ穴のムジナだもんな。
そ~思った。
ま~いいか、
ここはひとつ、
裁判官の顔を立てるか。
そ~考えて、
了承することにした。
てゆ~ことで、
今日が最後やし!!
これは来年に
持ち越しとなった。
今まで、
裁判とゆ~のは、
厳格校正なものと
思い信じてきたが、
裏切られた。
そんな思いは拭えない。
(完)
- 2014年12月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント