プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1171081
QRコード
▼ 連続ヒットの場所に行く
- ジャンル:釣行記
今日も想定通り出撃レベル<5>とゆ~ことで慌てず騒がず4時50分に出航する。
入江を出ると進路を南にとって船を走らす。
てゆ~ことは昨日の撤収まぎわに連続ヒットが出た場所に向かうつもりなのはゆ~までもない。
昨日は連続ヒットしたからって
今日もそうとは限らない。
それは承知している。
そんなこんなで5分ほどで現場に到着。
いつもながら緊張と期待の第1投目!
こい来いキジハタ、
喰ってこい~っ!
水深は6メートル。
24カウントで糸ふけをとり
ゆっくり竿先を上げて
誘いを入れる。
と竿先がフニャりと曲がる!
合わすっ!!
ガガガガガガ!!
ギダ~Σ( ̄□ ̄)!
1投目からヒット!!
上がってきたのは
少し小型のキジハタ。
そして
2投目も難なくヒット!!
アハハ、
今日はイケそうだ!!
しかし想定どおり
連続でヒットするも
不満がないこともない。
それは、
型が小さめなことだ。
このサイズなら
4匹100円とゆう感じ。
それでも次か次かと、
期待してキャストする。
1時間余りで
20匹以上は上がった。
だがしかし、
ドラグを鳴らすよ~な
良型は姿を見せない。
順調に釣れて楽しいが
漁師的には満足できない。
やっぱり良型が多い
二穴南のポイント行こう。
結果は、
ポッリヒットながら、
良型を10匹ほど捕獲!
しかし猛暑に耐えかねて
8時に撤収を決めた。
本日の釣果↓↓↓↓

キジハタ最大28㎝計40匹。
黒鯛27㎝。
[評]
良型が良く釣れる場所は何処に。
合掌
- 2018年7月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント