プロフィール

岩田昭治

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:466205

先日のちょい釣り

購入した T&S ジャパントラウトを振りたくて振りたくて

その時のちょい釣り


入りたかったポイントは車だらけ!!


まぁ~~しょうがない ヤマメ解禁日2日目だし・・・


そんで車の居ないポイントへ


いつもは上がるのだが、この日はダウンで釣り下がる


imaスカリ50SSディープ スモモ

ヤマメ!



イワナ!



イワナ!今日はスモモが反応がよろしいみたい!

ロッドも長さのわりに、取り回しが良く使いやすい

このくらいのサイズでも十分にティップが入り、バラシはなし!



自分の立ち位置から上流



自分の立ち居地から下流!こんなポイントが次から次に現れます!



そして最近ちょっと気になっていたルアーをキャスト!



ima FOXY FRY 60SP 「ステインゴールド」
60mm 5g のロングリップ!
バイブレーションに似たハイピッチウォブンロール



いままで渓流でサスペンドって使ったこと無かったのですが、喜組さんと話をしていた中で、結構重要なことに気が付きここで試してみました。

これは必ず持ち歩くようにしないといけない事に!
シンキングに反応が無いときは、あきらかにサスペンドに食ってくる!
フローティングともまた違う

フォクシーフライは 巻いて〇、トゥイッチ〇、ステイ〇 ドリフト〇
オールマイティーなんですよ

もともとがバス用に開発された物
淡水域で使用するのは同じ
ただ狙う魚種が違うだけ!

この日は気温が寒くて!おそらく測ってはいませんが、水温も相当低かったと思います。
レインジャケット着て歩いていたにもかかわらず汗かきませんでしたからね

本州では猛暑日なのに・・・

なので激シブだったんですけどね!
何とかルアーのおかげで そこそこ遊べました!

ちょっとこれから手放せないなと思っちゃいました
違うカラーも欲しくなる


最後の上がり ヤマメ! 

やっぱり スモモ!!




あっ ロッドですが なまらグゥ~~~

グラスの魅力にずぶずぶになりそう!!

コメントを見る