プロフィール
岩田昭治
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:465619
▼ 週末道東遠征!2日目
道東遠征2日目
すっかり起きれなくて起こされたら目の前には APマンくんと三平太君が居ました(笑)
その時点で2時30分を過ぎていました
もしかして入れないかも
大至急 道の駅からドロンッ
現地に到着してすぐにお腹が・・・・・だめだコンビニへワープ
もう絶対無理だ入れない!
みんなから離れ、一人入れそうな所に入れさせてもらう
鮭釣り並に混んでるもんですから!!
すでに若干明るくなってます。周りもガスは掛かってますが状況は見れる感じ!
隣に気を使いながら1投目
・・・・・・ドロンッ
うげっ 来ちゃった!!
昨日助けてくれた
エンドウクラフト アイオーカスタムタイプC
小樽フィッシングPAPA オリカラ ピンクトロピカル
相変わらずヤバイ引きします!

戻ってすぐにお隣のお若いアングラーがドロンッ
僕が掛けた時に魚が遠いいよって伝えていたので遠投していたらしい!
すばらしい!!
その後はパラダイス!!
僕か、お隣さんが掛けまくってるもんだから、左右から飛んで来る 飛んで来る!
しかもお隣の相方さんまで!!もう止まりません!!
でもね!僕達の前に被せてきても釣れないよ!
だって皆さん届いてないもん!魚まで
届けば釣れる!
アイオーカスタムタイプC Wピンク/ゴールドライン「テストカラー」
と撮るの忘れた ピンクパールグロウも釣れます!

そして連発!お隣さんも連発
これパパシーマかな?
カッコイイですよね!!めっちゃ引くんですよね~~~

この日は釣れる人 釣れない人がはっきり分かれたと思います!
なんでかって!!
僕の飛距離で届く範囲で2本の潮目が横に走っていたんですけど
手前から50m付近と、もう一つは100m~120m付近
前回来た時は手前を走っていたのですが、この日は沖側を走っていたんですよ!だって魚跳ねてるの見えますからね!その潮目で
だから届かないと、極端に魚からの反応がありません
いくら僕達の前に投げてきても釣れない!
横に投げないで真っ直ぐ頑張ってキャストしてくれれば良いのに
みんなの前にも魚居るんっすよ!
「注意」僕側「左岸」だけ!右岸側は手前から結構深いので遠投より
ヘビーシンキングミノーなどの早巻きの方が有効だと思います!
僕はここに来るようになってから3シーズン目なんである程度は予想はしていました!
この間の調査でそれを確信していたので、さらに飛ばす為にメインラインを20lbから16lbに変更!
そして被せて来るのも分かっていたので、スペーサーを25lb
いつもは6ヒロくらいなんですが10ヒロ!これ以上取ると飛距離を落としてしまうから!
基本は遠投重視で絡むことも想定して長めに!
メインラインをやられないようにして行きました。
そしてショックリーダーも長めに60cmから80cmくらいに変更
これは絡んだときに、解く時間がもったいないので、自分のスナップ
の付け根から切り、引き抜き易くしてすぐに結び直し!
解いている時間がもったいないし、この方が解くの早いから!
そうして疲れたので休憩している間にマスノさんに連絡
そっちどうですか!
パットしないから移動しちゃいました~~~
まじっすか!こっち爆ですよ!!
そうしている内にドロンして合流!
皆さんフルキャスト祭り開催
あっ 僕は休憩中(笑)
朝はこの倍の人がこの画像の中に居るくらい混んでます!

とりあえず皆さんが合流するまでの間でこの数↓まだ朝の7時過ぎ
その他2本バラシ!走らしたら横と絡むので決行強引にファイト

そうしている内に少しずつ人が居なくなっていったので、開いたところで
再開 遠投 ドカンッ!一本追加!
マスノさんも隣でドロン!
僕はまた休憩!だんだん飛ばなくなってきた!
そしてロッドを変えに車に戻り
ブランジーノ ブレードシャフトから AK13へ だんだんおかしくなってきた(笑)
その最中にマスノさん、ルキちゃんがお帰りになるとの事で上がってきました!
なにせ遠いいですからね!
またどこかで遊んでください!
正義の味方さんはサーフで眠!
さぁ~ご飯を食べずに遠投だ!
そして一本追加!一本バラシ 2本アメマス!
もう肩抜けそう!!やーめた!!
居残りチーム仲良しにお任せして遠征終了しました!
ずっと振り続けていたら何本釣れたんだろうって今考え中(笑)
そして体が痛い今日このごろ
すっかり起きれなくて起こされたら目の前には APマンくんと三平太君が居ました(笑)
その時点で2時30分を過ぎていました
もしかして入れないかも
大至急 道の駅からドロンッ
現地に到着してすぐにお腹が・・・・・だめだコンビニへワープ
もう絶対無理だ入れない!
みんなから離れ、一人入れそうな所に入れさせてもらう
鮭釣り並に混んでるもんですから!!
すでに若干明るくなってます。周りもガスは掛かってますが状況は見れる感じ!
隣に気を使いながら1投目
・・・・・・ドロンッ
うげっ 来ちゃった!!
昨日助けてくれた
エンドウクラフト アイオーカスタムタイプC
小樽フィッシングPAPA オリカラ ピンクトロピカル
相変わらずヤバイ引きします!

戻ってすぐにお隣のお若いアングラーがドロンッ
僕が掛けた時に魚が遠いいよって伝えていたので遠投していたらしい!
すばらしい!!
その後はパラダイス!!
僕か、お隣さんが掛けまくってるもんだから、左右から飛んで来る 飛んで来る!
しかもお隣の相方さんまで!!もう止まりません!!
でもね!僕達の前に被せてきても釣れないよ!
だって皆さん届いてないもん!魚まで
届けば釣れる!
アイオーカスタムタイプC Wピンク/ゴールドライン「テストカラー」
と撮るの忘れた ピンクパールグロウも釣れます!

そして連発!お隣さんも連発
これパパシーマかな?
カッコイイですよね!!めっちゃ引くんですよね~~~

この日は釣れる人 釣れない人がはっきり分かれたと思います!
なんでかって!!
僕の飛距離で届く範囲で2本の潮目が横に走っていたんですけど
手前から50m付近と、もう一つは100m~120m付近
前回来た時は手前を走っていたのですが、この日は沖側を走っていたんですよ!だって魚跳ねてるの見えますからね!その潮目で
だから届かないと、極端に魚からの反応がありません
いくら僕達の前に投げてきても釣れない!
横に投げないで真っ直ぐ頑張ってキャストしてくれれば良いのに
みんなの前にも魚居るんっすよ!
「注意」僕側「左岸」だけ!右岸側は手前から結構深いので遠投より
ヘビーシンキングミノーなどの早巻きの方が有効だと思います!
僕はここに来るようになってから3シーズン目なんである程度は予想はしていました!
この間の調査でそれを確信していたので、さらに飛ばす為にメインラインを20lbから16lbに変更!
そして被せて来るのも分かっていたので、スペーサーを25lb
いつもは6ヒロくらいなんですが10ヒロ!これ以上取ると飛距離を落としてしまうから!
基本は遠投重視で絡むことも想定して長めに!
メインラインをやられないようにして行きました。
そしてショックリーダーも長めに60cmから80cmくらいに変更
これは絡んだときに、解く時間がもったいないので、自分のスナップ
の付け根から切り、引き抜き易くしてすぐに結び直し!
解いている時間がもったいないし、この方が解くの早いから!
そうして疲れたので休憩している間にマスノさんに連絡
そっちどうですか!
パットしないから移動しちゃいました~~~
まじっすか!こっち爆ですよ!!
そうしている内にドロンして合流!
皆さんフルキャスト祭り開催
あっ 僕は休憩中(笑)
朝はこの倍の人がこの画像の中に居るくらい混んでます!

とりあえず皆さんが合流するまでの間でこの数↓まだ朝の7時過ぎ
その他2本バラシ!走らしたら横と絡むので決行強引にファイト

そうしている内に少しずつ人が居なくなっていったので、開いたところで
再開 遠投 ドカンッ!一本追加!
マスノさんも隣でドロン!
僕はまた休憩!だんだん飛ばなくなってきた!
そしてロッドを変えに車に戻り
ブランジーノ ブレードシャフトから AK13へ だんだんおかしくなってきた(笑)
その最中にマスノさん、ルキちゃんがお帰りになるとの事で上がってきました!
なにせ遠いいですからね!
またどこかで遊んでください!
正義の味方さんはサーフで眠!
さぁ~ご飯を食べずに遠投だ!
そして一本追加!一本バラシ 2本アメマス!
もう肩抜けそう!!やーめた!!
居残りチーム仲良しにお任せして遠征終了しました!
ずっと振り続けていたら何本釣れたんだろうって今考え中(笑)
そして体が痛い今日このごろ
- 2012年7月2日
- コメント(16)
コメントを見る
岩田昭治さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント