プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:131
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:4100972
▼ 大会のリザルトでございます♪
- ジャンル:釣行記
毎度お世話さまですm(__)m
歳のせいかロングドライブの後の疲れがなかなか抜けない今日この頃…。
ちなみに週末の走行距離は

こんな感じでした(*´ー`*)
さて、昨日の大会のリザルトでございます(*´ω`*)

塩竃ボートロックトーナメント
今回の参加人数はなんと83名+α

大会は大型船に乗ってのボートロック♪
なかなかやらないシチュエーションにはじめての方は少し戸惑いますが、殺気だった「THE大会!」って感じではなく初心者歓迎のほのぼの系の大会(*´ω`*)
「釣りして楽しんで大きいの釣れちゃったら超豪華な商品も貰えちゃう」
的な大会なので毎年参加人数が増える一方な人気の大会です(^_^)

4時半から受付開始で出船が6時(ノ´∀`*)

狙いのポイントは網地島~牡鹿半島界隈♪
事前情報では50~80メーター水深ではかなり釣れ出しているようですが、初心者の方でも釣りが可能なエリアを流したので水深は8~20メーターをメインに攻めました。

朝7時
いよいよ大会開始です♪
シーン
釣れねッス・・・(;´Д`)
この季節はまだ甲殻類が多く動いていないためガルプ!パルスでファイナルアンサー(*´ω`*)
シンカーはボトムコップの30グラムで根まわりをタイトにスローに攻めます。
春らしく潮に濁りも入りはじめて来ているのでアピール力のあるピンクをチョイス♪
すると…
「こん!」
っと意外と明確なバイト♪
で、海面で手を止めて抜く体勢に入った瞬間にポロリ・・・(;´Д`)
でもまぁ反応はあるので期待が持てるのか?
って思ったらまたしばらくノーバイツ(汗)
そしてかろうじて

ゲッツ(σ゚∀゚)σ
お隣で大先生が3~4回バラす中ついにワタクシのロッドに本命のビッグバイト!!!
トルクのある突っ込み!
そしてヘッドシェイク♪
そしてこの重量感(о´∀`о)

ですよね~(ノ´∀`*)
高級魚のナメタさん(笑)

同じタイミングでみっちーにも特大ナメタ♪
真冬~春先のナメタはワームにいい反応を出すので
「もしかしたら釣れるかなぁ~?」
って思ってたら釣れましたわ(笑)
ちなみにナメタにはガルプ!のパルスがめっちゃ効きます♪

ちなみにコレは個人的にはロックフィッシュだと思うのですが大会規定ではノーカウント(笑)
そしてその後は

あまりの釣れなさとポカポカ陽気で全員ふわふわ状態…。

それでも頑張ってるとそのうちたま~にバイトが来ます(汗)
で、気がついたら終了の12時半。

活魚で持って帰り港でウェインです。

ウェインの間はメーカー展示の商品を眺めたりして過ごし

表彰式♪
厳しい中でもしっかりと魚を釣り上げた皆さま流石でございます(*´ω`*)
上位入賞されたおめでとうございましたm(__)m
上位の方々は今回はほとんどの方がガルプ!
ガルプ!でしか口を使わないくらい厳しかったんですね~(;・ω・)

来年もまた皆さまのチャレンジお待ちしておりま~す(*´ω`*)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
歳のせいかロングドライブの後の疲れがなかなか抜けない今日この頃…。
ちなみに週末の走行距離は

こんな感じでした(*´ー`*)
さて、昨日の大会のリザルトでございます(*´ω`*)

塩竃ボートロックトーナメント
今回の参加人数はなんと83名+α

大会は大型船に乗ってのボートロック♪
なかなかやらないシチュエーションにはじめての方は少し戸惑いますが、殺気だった「THE大会!」って感じではなく初心者歓迎のほのぼの系の大会(*´ω`*)
「釣りして楽しんで大きいの釣れちゃったら超豪華な商品も貰えちゃう」
的な大会なので毎年参加人数が増える一方な人気の大会です(^_^)

4時半から受付開始で出船が6時(ノ´∀`*)

狙いのポイントは網地島~牡鹿半島界隈♪
事前情報では50~80メーター水深ではかなり釣れ出しているようですが、初心者の方でも釣りが可能なエリアを流したので水深は8~20メーターをメインに攻めました。

朝7時
いよいよ大会開始です♪
シーン
釣れねッス・・・(;´Д`)
この季節はまだ甲殻類が多く動いていないためガルプ!パルスでファイナルアンサー(*´ω`*)
シンカーはボトムコップの30グラムで根まわりをタイトにスローに攻めます。
春らしく潮に濁りも入りはじめて来ているのでアピール力のあるピンクをチョイス♪
すると…
「こん!」
っと意外と明確なバイト♪
で、海面で手を止めて抜く体勢に入った瞬間にポロリ・・・(;´Д`)
でもまぁ反応はあるので期待が持てるのか?
って思ったらまたしばらくノーバイツ(汗)
そしてかろうじて

ゲッツ(σ゚∀゚)σ
お隣で大先生が3~4回バラす中ついにワタクシのロッドに本命のビッグバイト!!!
トルクのある突っ込み!
そしてヘッドシェイク♪
そしてこの重量感(о´∀`о)

ですよね~(ノ´∀`*)
高級魚のナメタさん(笑)

同じタイミングでみっちーにも特大ナメタ♪
真冬~春先のナメタはワームにいい反応を出すので
「もしかしたら釣れるかなぁ~?」
って思ってたら釣れましたわ(笑)
ちなみにナメタにはガルプ!のパルスがめっちゃ効きます♪

ちなみにコレは個人的にはロックフィッシュだと思うのですが大会規定ではノーカウント(笑)
そしてその後は

あまりの釣れなさとポカポカ陽気で全員ふわふわ状態…。

それでも頑張ってるとそのうちたま~にバイトが来ます(汗)
で、気がついたら終了の12時半。

活魚で持って帰り港でウェインです。

ウェインの間はメーカー展示の商品を眺めたりして過ごし

表彰式♪
厳しい中でもしっかりと魚を釣り上げた皆さま流石でございます(*´ω`*)
上位入賞されたおめでとうございましたm(__)m
上位の方々は今回はほとんどの方がガルプ!
ガルプ!でしか口を使わないくらい厳しかったんですね~(;・ω・)

来年もまた皆さまのチャレンジお待ちしておりま~す(*´ω`*)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2015年4月20日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント