プロフィール

ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:4145765
▼ 対常磐尺メバルロッド
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
こないだまで仕事帰りにちょこちょこ遊んでいた茨城の尺上メバル♪
↑今年は好調でこんなのや

↑こんなのが毎回ぽつぽつ楽しませてくれました♪
活性にあわせてジグヘッドやメバキャロ、そしてハンター塩津考案の新リグ「zeroキャロ」を使い攻略してたのですが
やはりワンタックルで全シチュエーションを攻略するのはやや限界を感じてきました(当たり前ですがね(汗))
そこで今まで使っていたパワーモデルのソルティーステージ792LT - KRよりもライトでテクニカルに使えるイメージでチョイスしたのがコレ↓

「エラディケーター762ULT-TKR」
遠投性や操作性のどちらも備えたスタンダードモデルながらも
超高感度なティップが潮流の微細な変化を感じとったりすることはもちろん
低活性のかするようなバイトも明確に分かりますし
フグがワームをサックリやっていく嫌~な感触まで手に取るようにわかります・・・(;´Д`)
始めの一本目のロッドとしては汎用性も高いのでオススメ出来るロッドですね(^_^)
ちなみにこちらはだいぶ南斗○拳の使い手のグーフーが増えてきたので東北方面もぼちぼち増えだすかもしれませんね…(´Д`)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
こないだまで仕事帰りにちょこちょこ遊んでいた茨城の尺上メバル♪
↑今年は好調でこんなのや

↑こんなのが毎回ぽつぽつ楽しませてくれました♪
活性にあわせてジグヘッドやメバキャロ、そしてハンター塩津考案の新リグ「zeroキャロ」を使い攻略してたのですが
やはりワンタックルで全シチュエーションを攻略するのはやや限界を感じてきました(当たり前ですがね(汗))
そこで今まで使っていたパワーモデルのソルティーステージ792LT - KRよりもライトでテクニカルに使えるイメージでチョイスしたのがコレ↓

「エラディケーター762ULT-TKR」
遠投性や操作性のどちらも備えたスタンダードモデルながらも
超高感度なティップが潮流の微細な変化を感じとったりすることはもちろん
低活性のかするようなバイトも明確に分かりますし
フグがワームをサックリやっていく嫌~な感触まで手に取るようにわかります・・・(;´Д`)
始めの一本目のロッドとしては汎用性も高いのでオススメ出来るロッドですね(^_^)
ちなみにこちらはだいぶ南斗○拳の使い手のグーフーが増えてきたので東北方面もぼちぼち増えだすかもしれませんね…(´Д`)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
- 2013年7月29日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 15 時間前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 3 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 14 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 日前
- papakidさん















最新のコメント