プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:140
- 総アクセス数:4088439
▼ イケてるニューCOLOR!
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
明後日の沖縄遠征のおかげでウキウキが臨界点突破中のワタクシです(/▽\)♪
一度荷造りが終わったのにもかかわらず
もう一回荷をほどいてチェックしちゃう位の浮かれっぷりです(笑)
無駄な荷物も多い気がしますが
ワタクシの慎重な性格が災いして
なにやら大変な大荷物になっとります(汗)
さて、そんな準備中にピュアフィッシングさんから荷物が届きました♪
ダンボールを開けて~
ガサゴソ♪ガサゴソ♪
出た!コレ( ☆∀☆)

「ガルプ!パルス」のニューCOLOR!!
クリアーベースのCOLOR2種とマットベースのカラー2種の計4色♪
まずはブラック!

ソルトではダントツの不人気カラー(笑)
でもブラックってカラーは海水中でシルエットがハッキリ出るので
底荒れなんかで白濁りが入ったときや
光量の少ないディープエリア、
またはナイトロックなんかで非常に力を発揮するカラーです(*´ー`*)
そしてお次はアコウグリーン!
アコウって名前がついてるので
「キジハタ専用カラーなの?」
と思われ勝ちかもしれませんけど
低水温時季のアイナメやクロソイにかなり実績があるカラーです♪
活性が低い時に強すぎるアピールカラーじゃなく、
それでいて軽~くアピール力も欲しいっていう微妙な時に有効ですね(^_^)
お次はクリアーパンプキングリーンフレック!
ロックフィッシュの定番カラーの
グリーンパンプキンのガルプ!バージョンです♪
甲殻類を捕食しているような時にはもちろんですけど
日中の光量が多いような時に
「ナチュラルに喰わせたい!」
そんなしっかり見せて喰わせるような条件下で力を発揮するカラーと言えるでしょう(^_^)
そして最後はクリアーピンクシルバーフレック!

ベビーサーディンではこのカラーバリエはあったのですが
パルスとかではクリアー系はありそうでなかった…。
ちょっと可愛らしいカラーですけど
海水中でピンクのクリアーカラーってのは実にナチュラルな発色になります。
ハゼ系のベイトを捕食しているような時や
春先の虫餌を捕食しているような時に効果的です♪
またベイトフィッシュパターンの時に弱ったベイトを演出したいときにもバッチリイケてるカラーと言えるでしょう( ☆∀☆)
まぁワタクシが言うまでもなく釣れるのは間違いないカラー達ですから
今年のシーズンは新色を思いっきりフィールドで使ってやって下さいね(^_^)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
明後日の沖縄遠征のおかげでウキウキが臨界点突破中のワタクシです(/▽\)♪
一度荷造りが終わったのにもかかわらず
もう一回荷をほどいてチェックしちゃう位の浮かれっぷりです(笑)
無駄な荷物も多い気がしますが
ワタクシの慎重な性格が災いして
なにやら大変な大荷物になっとります(汗)
さて、そんな準備中にピュアフィッシングさんから荷物が届きました♪
ダンボールを開けて~
ガサゴソ♪ガサゴソ♪
出た!コレ( ☆∀☆)

「ガルプ!パルス」のニューCOLOR!!
クリアーベースのCOLOR2種とマットベースのカラー2種の計4色♪
まずはブラック!

ソルトではダントツの不人気カラー(笑)
でもブラックってカラーは海水中でシルエットがハッキリ出るので
底荒れなんかで白濁りが入ったときや
光量の少ないディープエリア、
またはナイトロックなんかで非常に力を発揮するカラーです(*´ー`*)
そしてお次はアコウグリーン!

アコウって名前がついてるので
「キジハタ専用カラーなの?」
と思われ勝ちかもしれませんけど
低水温時季のアイナメやクロソイにかなり実績があるカラーです♪
活性が低い時に強すぎるアピールカラーじゃなく、
それでいて軽~くアピール力も欲しいっていう微妙な時に有効ですね(^_^)
お次はクリアーパンプキングリーンフレック!

ロックフィッシュの定番カラーの
グリーンパンプキンのガルプ!バージョンです♪
甲殻類を捕食しているような時にはもちろんですけど
日中の光量が多いような時に
「ナチュラルに喰わせたい!」
そんなしっかり見せて喰わせるような条件下で力を発揮するカラーと言えるでしょう(^_^)
そして最後はクリアーピンクシルバーフレック!

ベビーサーディンではこのカラーバリエはあったのですが
パルスとかではクリアー系はありそうでなかった…。
ちょっと可愛らしいカラーですけど
海水中でピンクのクリアーカラーってのは実にナチュラルな発色になります。
ハゼ系のベイトを捕食しているような時や
春先の虫餌を捕食しているような時に効果的です♪
またベイトフィッシュパターンの時に弱ったベイトを演出したいときにもバッチリイケてるカラーと言えるでしょう( ☆∀☆)
まぁワタクシが言うまでもなく釣れるのは間違いないカラー達ですから
今年のシーズンは新色を思いっきりフィールドで使ってやって下さいね(^_^)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
- 2013年4月19日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 8 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 19 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント