プロフィール

ほろよい

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:170
  • 昨日のアクセス:168
  • 総アクセス数:271131

QRコード

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール見て

釣りかサッカーか

Wカップも始まり、にわかとしてはサッカー見たい(流れに流されたい)
明日は天気がいいからカヤック乗りたいが、日本戦。

サッカー見よう

で釣行記
先週日曜戸田に行ってみた。
特にやる気なく、小さいのと戯れzu9rird22adnoc93g8e8_480_480-f0389012.jpg
記念に富士山撮ったりbw889cnrvufyp8m8y7wu_480_480-fb6ec43f.jpg
ベイトフィネスのセッティングしたりしてみた。

ベイトフィネスは
アブの竿にLTに7lbナイロンでテトラワークス TOTO(2.8g)でキャスト練習してみたが、そんなに飛ばない。
そもそも7lbはフィネスなのか?

まあ4gから上くらいは楽しめそう(フィネスなのか?)


昨日
風がちょっとあるから海より渓流と行ったことないとこを探す。
静岡 鮎沢川 近いし人気なさげでいい感じと出発

家から下道で40分くらいで着いた。
まずはベイトフィネスを試す。
ブンスイレイ(スピニング)にベイトリールつけて、
はたから見ると『?』だが渓流ベイトロッドなんて
持ってないから仕方ない

トリガーがなくてキャスト時にすっぽ抜けそうになる。
トゥイッチもなんか疲れる。なんかやりづらい
(竿を買うべきなのか、スピニングでやるべきなのか)

で、釣れた。初渓流ベイト
kiipbkzpv3kwmzxnjrdn_480_480-f306bc54.jpg
25くらいのヤマメ。

その後支流に行って見た。
そこは最近人が入っていないのか蜘蛛の巣だらけ。
水は少し濁っている。
魚は釣れるが小さい。
写真撮ろうとやっているとヒル登場。
ビビっているうちに魚が逃げてしまった。

ヒルを見てから逃げ出したいが脱渓できない。
怯えながら釣り上がっていく。

魚は釣れるが小さく、蜘蛛の巣攻撃は延々続き、
道は険しくなる。

折れた心に良型のバラシ等重なりもう疲労困憊。
もうここには来ないだろう。
ちなみに魚は小さいながらもよく反応し量も多かった。

コメントを見る