プロフィール
ほろよい
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
- 伊豆
- 真鶴
- 伊東
- 下田
- オフショア
- 外房
- 相模湾
- 庄三郎丸
- 東京湾
- 渡辺釣船店
- 太田屋
- 渓流
- 渓流ベイトフィネス
- 河津
- 狩野川
- 酒匂川水系
- 本流
- 犀川
- 芦ノ湖
- 中禅寺湖
- 松川湖
- 北海道
- 能登島
- 淡路島
- 紀伊半島
- 高知
- 呼子
- 平戸
- カヤック
- ワインド
- 14春
- 14夏
- 14冬
- 15冬
- 15春
- 15夏
- 16春
- 16夏
- 17冬
- 17春
- クレイジートラベル
- カサゴ
- オニカサゴ
- メバル
- ムラソイ
- クロソイ
- タケノコメバル
- ウスメバル
- キジハタ
- アカハタ
- アオハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- クエ
- エゾメバル
- マゾイ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メッキ
- アマゴ
- ヤマメ
- サクラマス
- イワナ
- アメマス
- オショロコマ
- レインボー
- ブラウン
- バス
- ズーナマ
- タチウオ
- ヒラマサ
- ブリ ワラサ ヤズ
- カンパチ
- サワラ
- サバ
- シイラ
- アジ
- アマダイ
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ムツ
- キントキ
- マダイ
- ショウサイフグ
- キス
- クロホシフエダイ
- カマス
- コトヒキ
- エチオピア
- ハゼ
- テナガエビ
- アラカブ
- ウグイ
- チヌ
- ホウボウ
- カワハギ
- イトヨリ
- ソウダガツオ
- ワカサギ
- フエフキダイ
- カジカ
- 17夏
- 鮭
- 鬼怒川
- 真野川
- ミヤベイワナ
- 18夏
- イトウ
- 阿寒湖
- 那珂川
- 沖縄
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:353
- 昨日のアクセス:548
- 総アクセス数:268771
QRコード
カレンダー
プロフィール見て
▼ 犀川 レインボー ブラウン
渓流も禁漁となりましたので、
長野県犀川に行ってまいりました。
ここはC&R区間の設定があり、鵜に食われないようにデカいレインボーを放流したりしている川です。
なのでここには本流の流れに鍛えられたモンスターレインボーの夢があります。
朝はちょっと遅れて9時くらいに到着し、
早速ポイントを探しますが祝日ということで人が多い。
空いているポイントを探して入ります。
入ったポイントは奥に流心のあるシャロー。
今まで来たうちでは一番水量が少ない。
タックルベリーで買ったRons シャローエディションを投入。
ダウンクロスで巻いてくると、コンッとなんか魚っぽいアタリ。
アタリのあった近くを引いてくると追ってくる影。
影は素直にRonsに食いつく!
サイトでバイトシーンが見れるのはやはり興奮する。
ヒットと同時に水面で暴れ、元気な引きをしてくれます。
上ってきたのはレインボー
45くらいのヒレピン。
遠く神奈川から来た甲斐があります。
朝からの釣果に一安心。
その後下るも反応はなく移動することに。
移動した先は川幅も広く全体的に緩いような流れ。
とはいえ立ち入ると流されそうなくらい。
岸から流れに垂直に投げ、適当にジャーク。
リュウキ80Sにアタックする魚(ΦωΦ)
駄菓子菓子
乗らない
もう一度キャストするとまたアタック!
乗らない。
リュウキ70Sの同じカラーを選択しキャスト
アタックしてくる位置にルアーがくるとようやくヒット。
素直で食い気のある魚の正体は小さいブラウン。

小さいがなんかブラウンはうれしい。
お昼に道の駅でカツカレーとおやきを食す。
うまし!
午後の部のんびりやります。
人も多いので空いているポイントに入りいろいろやります。
アップでリュウキ80Sを投げるとヒット

また小さいブラウン
全然パターン的なものは見えません。
夕方、朝一釣れたポイントの下流に入る。
ダウンに投げているとリュウキ80Sを追う影!
ゆっくり誘うとヒット!

またまたブラウン。
アップで釣れたブラウン以外はみんな追ってきてのサイトでバイトシーンが見えるという興奮の釣り( *´艸`)
日も暮れてきたので終了。

本日もモンスター捕獲ならず。
長野県犀川に行ってまいりました。
ここはC&R区間の設定があり、鵜に食われないようにデカいレインボーを放流したりしている川です。
なのでここには本流の流れに鍛えられたモンスターレインボーの夢があります。
朝はちょっと遅れて9時くらいに到着し、
早速ポイントを探しますが祝日ということで人が多い。
空いているポイントを探して入ります。
入ったポイントは奥に流心のあるシャロー。
今まで来たうちでは一番水量が少ない。
タックルベリーで買ったRons シャローエディションを投入。
ダウンクロスで巻いてくると、コンッとなんか魚っぽいアタリ。
アタリのあった近くを引いてくると追ってくる影。
影は素直にRonsに食いつく!
サイトでバイトシーンが見れるのはやはり興奮する。
ヒットと同時に水面で暴れ、元気な引きをしてくれます。
上ってきたのはレインボー

遠く神奈川から来た甲斐があります。
朝からの釣果に一安心。
その後下るも反応はなく移動することに。
移動した先は川幅も広く全体的に緩いような流れ。
とはいえ立ち入ると流されそうなくらい。
岸から流れに垂直に投げ、適当にジャーク。
リュウキ80Sにアタックする魚(ΦωΦ)
駄菓子菓子
乗らない
もう一度キャストするとまたアタック!
乗らない。
リュウキ70Sの同じカラーを選択しキャスト
アタックしてくる位置にルアーがくるとようやくヒット。
素直で食い気のある魚の正体は小さいブラウン。

小さいがなんかブラウンはうれしい。
お昼に道の駅でカツカレーとおやきを食す。
うまし!
午後の部のんびりやります。
人も多いので空いているポイントに入りいろいろやります。
アップでリュウキ80Sを投げるとヒット

また小さいブラウン
全然パターン的なものは見えません。
夕方、朝一釣れたポイントの下流に入る。
ダウンに投げているとリュウキ80Sを追う影!
ゆっくり誘うとヒット!

またまたブラウン。
アップで釣れたブラウン以外はみんな追ってきてのサイトでバイトシーンが見えるという興奮の釣り( *´艸`)
日も暮れてきたので終了。

本日もモンスター捕獲ならず。
- 2016年11月7日
- コメント(2)
コメントを見る
ほろよいさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント