プロフィール

ほろよい

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:158
  • 総アクセス数:255431

QRコード

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール見て

スコーピオンDC パワーハンドル化

  • ジャンル:釣り具インプレ
便利ベイトとして買ったスコーピオンDC

カヤックでなんでもしたいとなるとハンドルを伸ばしたい

そもそもスコーピオンDCはハンドル長42㎜

可能な限り安く長くしたい。

リブレなんて高すぎるから純正のアフターパーツや
アマゾンで検索。

だいたい50㎜くらいまでのハンドルがあり、
純正で51㎜もちらほら

いろいろ見てると55㎜を発見
20ゲンプウXT

詳細はわからんが60㎜はシングルハンドルのパワーノブが多くなるから55㎜はいいとこ

そしてハンドル組は5000円くらい
ハンドルの板の部分だけ欲しいのにない。
ゲンプウXTはふつうに買って8000-9000円くらい

本体は3000円しかしないのか。。。
ハンドルが本体で、本体が付属品なのでは?

もったいないので、丸ごと購入
tsvt6z7p349pbrvzibij_480_480-b0d7e917.jpg

p85i5j6ucaa6za8inrwu_480_480-f39f709a.jpg
なにボディと言えばいいのでしょうか
バスライズボディ黒に赤の差し色でスコーピオンDCと同じです

oj8o2hcb37f9c72edwjz_480_480-fdd96d44.jpg
ハンドル長比較 55-42:13㎜も長いです

お互い純正なのでポン付けです。
心なしかゲンプウのハンドルのほうが厚い気がしますが
測ってません。

evhuzc7awcczwvdtrzri_480_480-a0a8af8a.jpg
スクリュー取ってナットとるだけ

かんたんパワーハンドル完成。

余ったゲンプウ本体とスコーピオンDCハンドルは
カワハギ用にでもしよう。。












 

コメントを見る