プロフィール
相田技研
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:55678
QRコード
▼ 今日の鯉
- ジャンル:釣行記
昨日のリベンジ。
別の池です(弱気)。
秋葉区の某池です。
8月に訪れた時はヘラ師が誰もいなかったのですが、今日は沢山いらっしゃいました。
1番隅っこでやらせて貰いました。
お隣のヘラ師曰く、この池の魚は地元有志の方々が地道に放流をして、お魚釣りを楽しんでいるとのこと。
いつもの589EX&謎を寄せ餌として撒くと、アッと言う間に80cm位の鯉が寄って来ました。
多分、この間釣った鯉です。
ケプラー20号に警戒しています。
完全に良くない反応。
しかし、別の鯉もウロウロし出しました。
1投目、直ぐにウキが引き込まれます。
鬼合わせ。
乗らね〜。
気を取り直して2投目。
ウキが引き込まれます。
電光石火の鬼合わせ。
完璧です。
滅茶苦茶トルクフルな引きで、網入れ際に何度も逃走。
あがってきたのは70cmのナイス鯉です。
サイズ以上の引きでした。
作った餌が少し余ってしまったので、場所を移動しようとウロウロ。
ヘラ師の1人が声をかけて来ました。
「この池は有志の努力でお魚を育てた場所だぞ。」
「ヘラ師の近くで鯉釣りは止めてくれ。」
「鯉が暴れれば、ヘラブナが釣れなくなるだろう?」
ごもっともです。
平謝りで退散しました〜。
最近、他の池では面白がられて、ヘラ師の寛容な態度に完全にモラルを逸脱していました。
反省しました。
釣り場に着いたら、他の釣り人の迷惑にならないよう、まず挨拶、こんな釣りをしますが大丈夫ですか?と一言掛けるよう心がげます。
今日の池のお父さん方にお詫びいたします。
また釣らせてください。

別の池です(弱気)。
秋葉区の某池です。
8月に訪れた時はヘラ師が誰もいなかったのですが、今日は沢山いらっしゃいました。
1番隅っこでやらせて貰いました。
お隣のヘラ師曰く、この池の魚は地元有志の方々が地道に放流をして、お魚釣りを楽しんでいるとのこと。
いつもの589EX&謎を寄せ餌として撒くと、アッと言う間に80cm位の鯉が寄って来ました。
多分、この間釣った鯉です。
ケプラー20号に警戒しています。
完全に良くない反応。
しかし、別の鯉もウロウロし出しました。
1投目、直ぐにウキが引き込まれます。
鬼合わせ。
乗らね〜。
気を取り直して2投目。
ウキが引き込まれます。
電光石火の鬼合わせ。
完璧です。
滅茶苦茶トルクフルな引きで、網入れ際に何度も逃走。
あがってきたのは70cmのナイス鯉です。
サイズ以上の引きでした。
作った餌が少し余ってしまったので、場所を移動しようとウロウロ。
ヘラ師の1人が声をかけて来ました。
「この池は有志の努力でお魚を育てた場所だぞ。」
「ヘラ師の近くで鯉釣りは止めてくれ。」
「鯉が暴れれば、ヘラブナが釣れなくなるだろう?」
ごもっともです。
平謝りで退散しました〜。
最近、他の池では面白がられて、ヘラ師の寛容な態度に完全にモラルを逸脱していました。
反省しました。
釣り場に着いたら、他の釣り人の迷惑にならないよう、まず挨拶、こんな釣りをしますが大丈夫ですか?と一言掛けるよう心がげます。
今日の池のお父さん方にお詫びいたします。
また釣らせてください。

- 2018年10月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント