プロフィール

山田直樹

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:534
  • 総アクセス数:1316481

QRコード

氷点下での釣り

  • ジャンル:釣行記
27日、仕事納め。
心と体に余裕が出たもので早速釣りへと出掛けました。
しかし、寒いの何のって。
北陸の夜は氷点下へと達しています。
もっと北にお住まいの方々には叱られそうですが、この気温になると空気が違うと言うか冷えびえしていますね。
雪もバリバリに凍っていて、歩くとザクザクと音がします。
その音も寒さ…

続きを読む

Mariaルアーをセレブ買いする友人

  • ジャンル:日記/一般
僕には、Mariaルアーを『大人買い』ならぬ『セレブ買い』をする友人がいます。
友人が購入したルアーを紹介しているログがこれになります。
http://www.fimosw.com/u/shoupapa/p4uoksvyyg2bah
ヒラ用スカッシュを全色 × 2、NL-Ⅰを11個。
そんな買い方する人あまりいないのではないでしょうか。
その友人です。
本人は大否…

続きを読む

今昔

  • ジャンル:釣り具インプレ
ジャクソンのアスリートシリーズやK-TENなど、伝統あるルアーの中には、マジ!?ってくらい、ぶっ飛ぶルアーがあります。
しかも空気抵抗のあるリップ付きなのに。
変わって、近年リップを搭載したミノーの中にも驚くほどの飛距離を叩き出すものがありますが、どれも発売してそれほど時間が経過していません。
いわば最新…

続きを読む

釣りに出ました

  • ジャンル:釣行記
ご無沙汰しております。
ある疾患が発見されたので、釣りを我慢して安静を要する生活を送っているのですが…。
ひげさんから下の釣果報告が届いたので、我慢も限界を通り越して家を飛び出してしまいました。
88cm、6kg超えの立派なスズキです。
メタボなお腹ですね。
僕はこんなすごいスズキではなく、普通のスズキを狙いに…

続きを読む

友人のひとり釣行

  • ジャンル:日記/一般
前々から約束していたのですが、昨日は友人と磯にあがることになっていました。
そう、第2回山田式釣り教室の開催日だったのです。
それが残念ながら僕の都合がつかなくなり、お一人様で磯へあがって頂きました。
釣果もそうですが、事故や怪我などの不安がありましたが、本人は釣果より安全第一を意識して磯にあがるよう…

続きを読む

ひとりブツ持ち写真はどう撮る?

  • ジャンル:日記/一般
僕は単独釣行が多いのですが、その際に困ったことがひとつだけあります。
それは良いサカナに巡り会えたとしてもブツ持ち写真が撮れないことです。
個人的にですが、セルフタイマーを使い、ひとりでブツ持ち写真を撮るのがの好きではないため、無理に撮影はしません。
でも正直なところ、良型のサカナやメモリアルフィッシ…

続きを読む

釣果報告もらいました

  • ジャンル:日記/一般
初冬のベストシーズンらしく、非常に羨ましいログアップが続いています。
そんな折、心許せる釣友のひとりからホットな釣果報告を貰いました。
良いサイズのスズキです。
釣友の釣果と言うのは本当に嬉しいもので、特に僕自身、釣りへ行けずに歯がゆい思いをしている最中ですから、その嬉しさは大きな癒しにも繋がります。…

続きを読む

尊敬するプロアングラー

  • ジャンル:日記/一般
釣りに行ける状況ではないので不本意ながらエッセを綴らせて頂きます。
僕には数名の尊敬するプロアングラーがいます。
なかでもTOP3の方には格別な憧れ心を抱く次第です。
憧れると言うのは、今の自分では決して手の届かぬ存在であり、崇める他ない神的な存在であります。
尊敬するTOP3の中のひとりの方は、面識もあり、…

続きを読む

Gコントロール

  • ジャンル:釣り具インプレ
ヘビーウエイトミノーのパイオニアと言えば、Jacksonのピンテールを思い浮かべるのではないでしょうか。
Mariaにはデュプレックスと言うルアーがありますね。
双方とも早巻きに特化しているルアーなので、泳がないと感想を持たれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
肝心の釣果ですが、泳ぎの感想に反してめちゃくち…

続きを読む

fimo凄腕 全日本シーバス選手権 第8戦

  • ジャンル:凄腕参戦記
今年の凄腕もいよいよラスト。
昨年に引き続きMariaが最終戦を締めくくります。
順位を意識せずに僕も参加します。
体調不良と激務が続いているので本当の参加だけで終ってしまいそうだけど…。
まっ、それはそれで仕方ないとして、エントリーされる方は良い成績をおさめて頂きたいと願っております。
最後の最後までシーバ…

続きを読む