プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:280
- 総アクセス数:1315424
QRコード
爆釣メジャーのテスト
- ジャンル:釣り具インプレ
ご存知の方で溢れかえっていると思いますが、今更ながらご紹介します。
DRESS爆釣メジャーです。
このゴムのワッペンみたいなアイテムがメジャーになるのです。
まずは専用アプリをインストールします。
爆釣メジャーは専用アプリと連動しているからです。
アプリをインストールして、起動させるとDRESSの女神が待っていま…
DRESS爆釣メジャーです。
このゴムのワッペンみたいなアイテムがメジャーになるのです。
まずは専用アプリをインストールします。
爆釣メジャーは専用アプリと連動しているからです。
アプリをインストールして、起動させるとDRESSの女神が待っていま…
- 2015年2月21日
- コメント(8)
グラスパーH
- ジャンル:釣り具インプレ
DRESSグラスパーシリーズの中でも青物や大型魚をターゲットとしているグラスパーH。
ランディングツールとして高い人気を誇るアイテムであります。
ご愛用されている方が大勢いらっしゃると思いますが、僕は他メーカーのコンパクトモデルを使用しているので、この堅牢さに惚れました。
クローは厚みがあって大型魚の重量に…
ランディングツールとして高い人気を誇るアイテムであります。
ご愛用されている方が大勢いらっしゃると思いますが、僕は他メーカーのコンパクトモデルを使用しているので、この堅牢さに惚れました。
クローは厚みがあって大型魚の重量に…
- 2015年2月19日
- コメント(9)
DRESS
- ジャンル:釣り具インプレ
2015年のDRESSモニターに選出され、本年度はDRESSさんの活動に参画させて頂く次第です。
モニターアイテムがようやく届き、活動の準備が整いました。
アイテムの紹介は、おいおいとさせて頂きますが、今回僕が最も注目したアイテムをご紹介致します。
それは何と!?
DRESSカタログです!
なぜカタログなのかって?
それは…
モニターアイテムがようやく届き、活動の準備が整いました。
アイテムの紹介は、おいおいとさせて頂きますが、今回僕が最も注目したアイテムをご紹介致します。
それは何と!?
DRESSカタログです!
なぜカタログなのかって?
それは…
- 2015年2月18日
- コメント(11)
ヒル付きのスズキはいるのか?
- ジャンル:釣行記
久しぶりにフィールドへ立ちました。
産卵を終えたヒル付きのスズキがそろそろ帰ってくる時期です。
なので様子見がてらに小1時間程のチェックを行いました。
悪天候が続いたので、サカナが離れたことを予想して大した期待はしていませんでしたが、何とも見事に予想通りの結末となりました。
実力の高いルアーで釣れないの…
産卵を終えたヒル付きのスズキがそろそろ帰ってくる時期です。
なので様子見がてらに小1時間程のチェックを行いました。
悪天候が続いたので、サカナが離れたことを予想して大した期待はしていませんでしたが、何とも見事に予想通りの結末となりました。
実力の高いルアーで釣れないの…
- 2015年2月17日
- コメント(6)
フラペンシャロー開発秘話【最終話】
- ジャンル:釣り具インプレ
今回が最終話です。
最後にフラペンとフラペンシャローとのフラップを写真で比較しましょう。
上:フラペン
下:フラペンシャロー
フラップの縦サイズが全く異なります。
ただし、前回お知らせしたようにフラペンシャローのフラップは、横のサイズが大きくなったので、縦サイズの縮小分を補って、キビキビとした生命感の溢…
最後にフラペンとフラペンシャローとのフラップを写真で比較しましょう。
上:フラペン
下:フラペンシャロー
フラップの縦サイズが全く異なります。
ただし、前回お知らせしたようにフラペンシャローのフラップは、横のサイズが大きくなったので、縦サイズの縮小分を補って、キビキビとした生命感の溢…
- 2015年2月14日
- コメント(5)
フラペンシャロー開発秘話【第4話】
- ジャンル:釣り具インプレ
さて、Mariaの開発陣がやってくれました。
そう、フラップの形状を一工夫した最終プロトが仕上がってきたのです。
ここで製品化フラペンシャローを出しちゃいます。
既存のフラペンからプロト、製品化されたフラペンシャローまでを並べてみました。
右端がフラペン、左端が製品化フラペンシャローです。
左から2番目が最終…
そう、フラップの形状を一工夫した最終プロトが仕上がってきたのです。
ここで製品化フラペンシャローを出しちゃいます。
既存のフラペンからプロト、製品化されたフラペンシャローまでを並べてみました。
右端がフラペン、左端が製品化フラペンシャローです。
左から2番目が最終…
- 2015年2月13日
- コメント(5)
フラペンシャロー開発秘話【第3話】
- ジャンル:釣行記
フラペンシャローのプロト第2段がいよいよ完成。
Mariaの開発陣も少し手応えを掴んだのか、フラップの形状を進化させたタイプに加え、ボディーウェイトにも改良を加えたタイプを追加して、3種のプロトを完成させました。
見た目にも第1段プロトとの違いが分かります。
これなら実戦投入がイケそうだ。と、僕の感想。
そん…
Mariaの開発陣も少し手応えを掴んだのか、フラップの形状を進化させたタイプに加え、ボディーウェイトにも改良を加えたタイプを追加して、3種のプロトを完成させました。
見た目にも第1段プロトとの違いが分かります。
これなら実戦投入がイケそうだ。と、僕の感想。
そん…
- 2015年2月12日
- コメント(4)
フラペンシャロー開発秘話【第2話】
- ジャンル:釣り具インプレ
フラペンシャローをテストするうえで、僕が最も留意したのは以下の2点。
①フラペンの基本特性を維持すること
②目的とする有効特性を達成すること
留意すべき点として、当然と言えば当然なのだが、コレが意外と難しいもの。
例えば目的を達成したとしましょう。しかし、フラペンの長所を削って得たものならば、それではあま…
①フラペンの基本特性を維持すること
②目的とする有効特性を達成すること
留意すべき点として、当然と言えば当然なのだが、コレが意外と難しいもの。
例えば目的を達成したとしましょう。しかし、フラペンの長所を削って得たものならば、それではあま…
- 2015年2月11日
- コメント(4)
フラペンシャロー開発秘話【第1話】
- ジャンル:釣り具インプレ
昨年10月上旬のこと。
Mariaから、ひとつのプロトルアーが届きました。
何、何。
『フラペンのシャローモデルの要求の声が、多くのお客様から上がっています。つきましては…。』
ふーん、そうなんだ。
で、改良点はと。
まずはフラップの見直しからか。
フラップの改良だけでシャローランナー化するのは難しい気がするケド…
Mariaから、ひとつのプロトルアーが届きました。
何、何。
『フラペンのシャローモデルの要求の声が、多くのお客様から上がっています。つきましては…。』
ふーん、そうなんだ。
で、改良点はと。
まずはフラップの見直しからか。
フラップの改良だけでシャローランナー化するのは難しい気がするケド…
- 2015年2月10日
- コメント(6)
最新のコメント