プロフィール

山田直樹

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:1318998

QRコード

頑張ったんだけど…

  • ジャンル:釣行記
オレ、頑張ったんだけどなぁ。
可愛いのしか食って来なかった。
このルアー、ワクワクして使ったんだけどね。
サイズは選べなかったのさ。
今度、もう少しマシなの釣ってきまーす!

続きを読む

F110とF130、リニューアルしてくれたらなぁ…

  • ジャンル:釣行記
またまた飽きもせず、フェイクベイツF110でシーバスを狙ってきました。
NL-1をはじめ、近年のMariaは、スカッシュ、スライスと優秀な(ホントによく釣れるし、実際釣ってます。)リップレスの対シーバス用ルアーをリリースしています。
それはそれで時代とニーズにマッチしていると思いますので社会貢献を理念に置く企業とし…

続きを読む

やってもた

  • ジャンル:釣行記
あまりにもライン出てくから、ドラグ締めて応戦したらご覧の有り様。
フロントフックとテイルフックが破損し、バレた。
はぁ、ドラグ締めなきゃよかった…。
シーバスって甘く考えてるとすごいパワー出すね。
しっかし悔しい!

続きを読む

どじょう、小ブナ、ナマズ、スズキ

  • ジャンル:釣行記
デイゲームです。
今回は久しぶりに数種のサカナに出会いました。
釣果以上に自然を満喫でき、清々しい気分です。
まずは、どじょうです。
このどじょうですが、自分で水の中から這い上がり、ヘビのようにぬめぬめ散歩していました。
水から自ら土壌に這い上がるどじょう…初めて見ました。
へぇ~スゴい!
そんな性質ある…

続きを読む

発売初日のスライス55

  • ジャンル:釣行記
スライス55をご購入され、早速使われた方、ご感想はいかがだったでしょうか?
タックルバランスやフィールドの適応性によってインプレは様々だと思います。
僕と釣行を共にしている『えーじさん』は、早速入手し、メインルアーとして使っていました。
釣果は4ヒット2キャッチ。
釣り場の能力を考慮すると、ヒット数4は高反…

続きを読む

フェイクベイツF110

  • ジャンル:釣行記
スライス55発売日です。
あのチビスライスは出来た子ですよ、ホント。
変わって、ずっーと前に発売されたフェイクベイツシリーズ。
フローティングタイプはF70、F90、F110、F130のラインナップがあります。
謳い文句は確か…。
『究極の汎用性』
だったと記憶しております。
F110は兄ちゃん、F130はとおちゃんみたいな存在…

続きを読む

スライス55 発売開始

  • ジャンル:釣行記
本日。
Mariaスペシャルショップを皮切りに、いよいよスライス55が発売されます。
その祝砲をあげるかのようにスライス55で、70cmオーバーのシーバスを3尾キャッチしてきました。
寝て起きて仕事が終る頃には、店頭に並んでいることでしょう。
よいルアーなだけに僕自身、発売をとても楽しみにしています。
興味のある方、…

続きを読む

内容に困る

  • ジャンル:釣行記
大した釣果ではありませんので、どんな表現をして、何を伝えればよいのか分かりません。
ルアー投げて巻いたら釣れただけだし…。
とりあえずフェイクベイツF110使ったよー!
そしたら釣れたよー!
1尾でも釣れて良かったなー。
漠然と釣りして、運良く釣れると内容に困るわ。

続きを読む

“動く根掛かり” に敬意をはらう

  • ジャンル:釣行記
タイトスラロームのボトムノックは、読んだそのまんまのメソッドで、ボトムをコンコンと小突きながら巻き上げてくるもの。
ボトムを強く小突いたとき、例えばジャークしたときや、早巻きしたときには、バランスを崩して横を向き、ギラ!っと光を反射して、シーバスのリアクションバイトを誘います。
アクションを例えるな…

続きを読む

ランカーを焼いて食った

  • ジャンル:釣行記
シーバスを求めて、ふらりと夜遊び。
最近、マイブームと化しているフェイクベイツF110をセットし、外洋へ向けキャスト開始。
2投目で『ぷるっ。』と、きた。
あげてみると予想外のカマス。
しかもジャンボサイズ。
写真じゃ伝わらないケド、まじデケー!
自己記録達成。
わーい!
写真の通り、カマスが血を出してしまった…

続きを読む