プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:89
  • 総アクセス数:265025

QRコード

膝が震えて

NTBはシーズンオフなので最寄りのサーフへ




前来た時より全然穏やか




と言ってもNTBよりは断然波が高い・・・




パンチラ日和なのかこれでソゲが3枚




同じくらいの乗らないバイトが2回に今日一のをバラす(;´д`)




もう少しいいサイズが(^q^)





最近ホゲメイトばかりなのでこれでも嬉しい♪




陽も高くなり雰囲気なくなった(飽きたので)





まだちょっと時期が早いかもですが





近くの漁港でエギング




しかしやっぱり早かった墨跡もないし自分の腕じゃ釣れる気しない(^-^;




魔界回って




もうひとつの目的へ




事前情報あって良さげだとか




夕マズメ勝負




PB-30のリフト&フォールでピックアップ寸前で「コッ」とブレードバイト!




僅かに見えた魚体は赤っぽく40〜50㎝ぐらいっぽい




最初は真鯛か?と思うも見えた姿がアコウっぽいような気がして



数投周囲を探るも音沙汰無しのためルアーチェンジ




夕マズメだしバイト目視できたので浅いレンジ引けるバックチャターへ




3投目着水してからゆっくり巻いてると




「ゴンッ」アタリかと思い合わせるも動かず根掛かりかと思った瞬間ギュギュギュンーとドラグが出てファイト開始!!




すぐにデカイと解る引き!!!




あっという間に50メートルほどライン出されて・・・




先端テトラから5メートルぐらいは沈みテトラあるからそこだけ気をつけて沖で体力消耗させる作戦に・・・




十分沖で消耗させたと思い寄せてきますがここからが大変(泣)





こんな場所だからほぼ身動きできない(^_^;)





バレたりライン切れたりしてテンション抜けるとバランス崩して落下する恐れがあるので屈みごしにしたいのだけど手前のテトラ考えるとロッドポジション上げて根ズレ避けなきゃで(>_<)





足場も狭くて不安定な場所だからバランス取ったりでこっちもキツイし最近は小物ばかりしか相手にしてないので疲れる〜





すんなり寄ってくれば良いのですが手前に来ても抵抗し何度沈みテトラに擦られたかと焦る???





そしてやっと確認できるところまできて見ると





真鯛やしデカイ( ; ゜Д゜)





通りすがりの餌師にタモ入れお願いしてなんとか捕獲成功\(^o^)/




斜めに倒れたテトラの上で計測してみると少なくみでも87㎝はある(@_@)





勿論真鯛自己記録





生涯2匹目の真鯛





チャリコしか釣ったこと無かったのに







これ持って1㎞近くテトラの上渡れないし15リットルのクーラーには到底入らないので泣く泣くリリース





ファイト中に魚の大きさ、場所、状況のせいか軽く膝が軽く震えて釣り上げた時も震えちゃって(笑)




初めて70オーバーのシーバス釣ったときか40オーバーのバス釣ったときか・・・




釣りしてる最中にこんな経験したの久しぶりw




今まで釣った魚で一番苦労して獲れた魚死ぬまで忘れられません(^◇^)

コメントを見る

スカッパノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ