プロフィール
スカッパノン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アジング
- メバリング
- エギング
- シーバス
- ブラックバス
- ロックフィッシュ
- チニング
- フラットフィッシュ
- ライトショアジギング
- エバーグリーン
- ベイトタックル
- ボケ野郎
- グッドゲーム
- バッドゲーム
- HRF Air 87HB
- ガッ釣り
- ハイパーランガン
- NIMS-82L テクニマスター82
- ブルーカレント 82F ナノ
- チョイ釣り
- HRF ソニックスピード
- 地蔵モード
- 修行
- ツインパワーXD C3000XG
- G-soul upgrade PE X8
- ブルーカレント 78M2
- ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8
- ツインパワーXD 5000XG
- MUTHOS Sonio 100M
- ツインパワーXD 4000XG
- ALLWAKE99MONSTER BATTLE
- ヴァンキッシュ C2500SHG
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- SPRS-83H-T マイティハンツマン
- クーガーエリート7
- 21ジリオン
- ツーリミット ストリームバトル 93
- 20 ツインパワー 4000MHG
- SPRS-77M-T リライアンス
- RTS-962H ロングスピンキャスター 96H
- 礁楽 SL-75MLS
- 20 ルビアス FC LT 2500S
- エギ王
- 尺メバル
- ショアイサキ
- 青物
- ランカー
- 尺アジ
- SPRS-60XUL-S ファインセンサー
- SPRS-70LT スカウトマスター
- 21ルビアスエアリティ
- 20ルビアス
- 18ステラ2500SHG
- ボーンラッシュ
- アジングマスター レッドアイ
- クールライン
- SPRS-84M-T マニューバー
- 年なし
- メバルは全てリリース
- 尺メバルハンター
- SPRS-64UL-T シャープカット
- SPRS-63SL-S スペリオル
- キロアップ
- 命に感謝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:269953
QRコード
▼ アジング 3桁狙いで爆釣!?
四次回で津久見にアジング
しかし爆風
サイズ出そうな場所では1時間やって20㎝越える程度が2匹(汗)
反応がなくなり、、、
こうなったら100匹狙いに変更!
前回来たときに手応えあり数釣りできそうな漁港に移動
思った通り1キャスト1ヒット!
豆アジの為リリースしていると暫くしておじさん登場!?
逃がすんなら欲しいということなので持ってきたバケツに投入
そのおじさん保戸島から船でティップラン?みたいな釣り方で藻イカ釣りに来たのですが風と波が強いため避難してきたそう( ゜o゜)
海況が良くなるまで帰れないとのことでおじさんに会話しながら見守られ釣りすることに(^^)
ワームの種類、カラーをローテーションしていきコンスタントに釣っていき

これぐらいの量になったら船のイケスへ
何度か入れ替え
ようやく100匹目❗
弧丞だけで100匹

3桁達成!!
FALCOさんみたいに1回やってみたかった(*^_^*)
イケス見せてもらい写真撮影

藻イカはおじさんが釣ったもの

2〜3分ぐらい撮影で船に乗ったのですが揺れて少し酔った(;´д`)
港の一番奥に停泊してこれだから、、、
波止の外側はかるく10メートル越えのため港内の最奥常夜灯の下だけで98匹
よっぽど貯まっていたのでしょう
食い渋る場面もありましたがここに移動してきたのが7時半100匹目が0時半
約6時間で100匹
時間あたり約16匹
早く豆に切り替え1グラムJHで2インチ以上のワームでやってたので34のザ豆に1.5インチのワームとかにすればもっと早かったのでしょうが(^3^)
使用ワーム

EGのワームズレ難いため掛けられなくてもバラシてもセカンドバイト、サードバイトが狙えます(@_@)
数釣りには持ってこいw
おじさんに感謝され食べてもらえるのでそれモチベーションになり頑張りました(^w^)
最後に連絡先教えてもらい保戸島に行ったときには案内するそうで友達になっちゃいましたw
やりきったし満足したのでこれにて納竿(^○^)
しかし爆風
サイズ出そうな場所では1時間やって20㎝越える程度が2匹(汗)
反応がなくなり、、、
こうなったら100匹狙いに変更!
前回来たときに手応えあり数釣りできそうな漁港に移動
思った通り1キャスト1ヒット!
豆アジの為リリースしていると暫くしておじさん登場!?
逃がすんなら欲しいということなので持ってきたバケツに投入
そのおじさん保戸島から船でティップラン?みたいな釣り方で藻イカ釣りに来たのですが風と波が強いため避難してきたそう( ゜o゜)
海況が良くなるまで帰れないとのことでおじさんに会話しながら見守られ釣りすることに(^^)
ワームの種類、カラーをローテーションしていきコンスタントに釣っていき

これぐらいの量になったら船のイケスへ
何度か入れ替え
ようやく100匹目❗
弧丞だけで100匹

3桁達成!!
FALCOさんみたいに1回やってみたかった(*^_^*)
イケス見せてもらい写真撮影

藻イカはおじさんが釣ったもの

2〜3分ぐらい撮影で船に乗ったのですが揺れて少し酔った(;´д`)
港の一番奥に停泊してこれだから、、、
波止の外側はかるく10メートル越えのため港内の最奥常夜灯の下だけで98匹
よっぽど貯まっていたのでしょう
食い渋る場面もありましたがここに移動してきたのが7時半100匹目が0時半
約6時間で100匹
時間あたり約16匹
早く豆に切り替え1グラムJHで2インチ以上のワームでやってたので34のザ豆に1.5インチのワームとかにすればもっと早かったのでしょうが(^3^)
使用ワーム

EGのワームズレ難いため掛けられなくてもバラシてもセカンドバイト、サードバイトが狙えます(@_@)
数釣りには持ってこいw
おじさんに感謝され食べてもらえるのでそれモチベーションになり頑張りました(^w^)
最後に連絡先教えてもらい保戸島に行ったときには案内するそうで友達になっちゃいましたw
やりきったし満足したのでこれにて納竿(^○^)
- 2016年11月7日
- コメント(16)
コメントを見る
スカッパノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 24 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント