プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:352
  • 昨日のアクセス:1053
  • 総アクセス数:1369482

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

タチウオにタングステンのタイラバを持っていかれないために

そろそろマダイの乗っ込みシーズンですね~♪
でも自分たちがタイラバやるポイントは太刀魚も多くて、高価なタングステンで狙うと結構な確率でラインカットされてロストしてしまうという課題があります。
 
ましてや入手困難なTGビンビンスイッチをそのまま使うのはかなりの蛮勇が必要。
 
結果自分は少なくとも5-6個は海底…

続きを読む

23/02/05 そして僕は途方に暮れる2023

6:30-13:30
大潮の日曜日なのに、あまりの貧果でとうとう誰にも乗ってもらえず一人(T_T)
ひとりなのでシーバス探してウロウロしようと決めてスタート。
ジギングで最初のキャッチはキビレ。
そのあと50cmくらいのシーバス。
一人寂しく釣りしてるところを某船長に見つかる。
激おこぷんぷん丸も釣れる。
リリースするま…

続きを読む

23/02/04 おじさんのタコベイトに完敗(^^) 

6:00-13:30
光進丸さん、釣れねえおじさん
船中合計
タチウオ 5匹 ~120cm
真鯛 1匹 50cm
マゴチ 2匹 50cm
トラフグ 1匹
2月の大潮、タイラバ期待!
だけど寒さのせいか人数はそろわなかった^^;
出来れば海堡周りまででタイラバ勝負したい!
と意気込んで夜明け前に出船。
近場のシーバスは見事なまでに空振り。

続きを読む

23/01/29 アマダイ狙いは撃沈

6:00-13:30
BONさん T嫁さん ミツさん
船中合計
ホウボウ 4匹 ~45cm
マハタ 1匹 30cm弱
イトヨリ 1匹 30cm弱
シーバス 1匹 60cm
サバフグ 1匹
タイラバでアマダイが狙える。
そしてアマダイ狙うのは冬、と聞いて一生懸命勉強して出船。
まずは近場で少しだけシーバスやらせてもらったけど、ヴァルナで一匹だ…

続きを読む

23/01/28 風弱まってくれたけど厳しい結果だった

7:30-13:00
Sさん
船中合計
シーバス 3匹 ~60cm
ヒラメ 1匹 25cm
 
強風予報だったのでもともと予定していた人はみんなキャンセル。
ワンチャンあればシーバスやろうと思ってダメもとで募集したらSさんが参戦してくれた。
 
風は少しずつ弱まってくれたけど近場のポイントは諸事情で撃てず、ほかのポイントも沈黙…

続きを読む

23/01/22 一発勝負と癒しのシーバス

7:00-14:00
光進丸さん、N-Styleさん、SAGE愛好会さん
船中合計
マダイ 1匹 50cm
ヒラメ 4匹 ~53cm
マゴチ 1匹 40cm
シーバス 約30匹 ~65cm
トラフグ 1匹
千葉市の潮位と間違えて7時出発にしてしまった。
木更津より潮位高いとは (((( ;゚Д゚)))
まずはラパラポイントと釣れねえおじさんポイントでシーバス…

続きを読む

23/01/21 ボート掃除&シーバス探し

11:30-15:00
今日は強風のため釣行は中止。
なのでドロッドロのボートを洗いながら、ワンチャン風がやんだらちょっとシーバス探そうと考えて7時には桟橋に^^;
結局11時くらいまで風は止まなくて、かなりボートは綺麗になった(^^)
11時を過ぎてようやく風が10mくらいまで落ちてきたので、港内を探索。
結局4匹キャッチ。

続きを読む

23/01/15 厳しかったけどランカーとヒラメ

6:30-13:30
ヒデさん、とんがりぼうしさん、Sさん
船中合計
シーバス 7匹 ~84cm
ヒラメ 2匹 ~48cm
マゴチ 2匹 ~45cm
フグ 1匹
夜中ずっと曇ってたおかげか気温11℃でスタート。
シーバスとフラットフィッシュ狙い。
まずは薄暗い時間帯。
ずっと前に光進丸さんがラパラでランカーを釣ったことに由来する通称”ラ…

続きを読む

23/01/14 釣りができただけで良かったはずが(^^)

7:15-11:30
BONさん T嫁さん
船中合計
シーバス8匹 (~80cm、83cm)
この日は強風中止だったんだけど、前日の夜遅くになって予報が少し変わって、3時間くらいなら釣り出来るかも、ダメならボート掃除だなということで急遽釣りに行く準備をした。
一人でもいいかと思いつつ、寝る前にBONさんに明日ダメもとで現地集合…

続きを読む

これはいくらで買い取ったんだ?

昨日は映画、The FIRST SLUM DANK観てきました。ごく控えめに言って最高でした。
各シーンで流れる音楽が本当にハマってて、映画館の音響もすごくよくて、途中何度もゾワって鳥肌立ちそうになりました。
普段は原作知ってるから映画見なくてもいいや、ってことの方が多い自分ですが、これは原作知ってる人には絶対におす…

続きを読む