プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:351
- 昨日のアクセス:1053
- 総アクセス数:1369481
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
23/01/08 お祝い用マダイ確保(^^)
- ジャンル:釣行記
6:30-14:30
SAGE愛好会さん、光進丸さん、釣れねえおじさん
船中合計
マダイ 2匹 ~40cm
シーバス 15匹 ~65cm
マゴチ 1匹
トラフグ 1匹
前日見かけた鳥山をもとに朝イチはまずシーバスをキャッチすることを目標に6時半スタート。
無事に鳥山を発見して全員シーバスキャッチ(^^)
明けましておめでとうございます!!…
SAGE愛好会さん、光進丸さん、釣れねえおじさん
船中合計
マダイ 2匹 ~40cm
シーバス 15匹 ~65cm
マゴチ 1匹
トラフグ 1匹
前日見かけた鳥山をもとに朝イチはまずシーバスをキャッチすることを目標に6時半スタート。
無事に鳥山を発見して全員シーバスキャッチ(^^)
明けましておめでとうございます!!…
- 2023年1月9日
- コメント(1)
23/01/07 九死に一生のサポート便
7:00-14:00
会社の同僚ファミリー
船中合計
マダイ 1匹 42cm
シーバス 2匹 ~61cm
この日は会社の同僚のご家族を招いてのサポート便。
奥様が一番の経験者なんだけど、普段は沖で餌釣り専門なのでみんなほぼ初心者同様。
魚を釣る過程よりは食べる方が好きということで、タイラバメインに、最近好調と聞いたタチウオ、…
会社の同僚ファミリー
船中合計
マダイ 1匹 42cm
シーバス 2匹 ~61cm
この日は会社の同僚のご家族を招いてのサポート便。
奥様が一番の経験者なんだけど、普段は沖で餌釣り専門なのでみんなほぼ初心者同様。
魚を釣る過程よりは食べる方が好きということで、タイラバメインに、最近好調と聞いたタチウオ、…
- 2023年1月7日
- コメント(0)
23/01/04 今年は厳しいスタートになってしまった
6:30-13:00
ISSAさん、Sさん
船中合計
シーバス 1匹 40cm
カサゴ 2匹 ~25cm
みなさまあけましておめでとうございます。
今年も楽しく釣りができたらと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
船を出す前に木更津の八剱八幡で海上安全を祈願。
いつも夜明け前にしか行かないので知らないのですが、海上安全…
ISSAさん、Sさん
船中合計
シーバス 1匹 40cm
カサゴ 2匹 ~25cm
みなさまあけましておめでとうございます。
今年も楽しく釣りができたらと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
船を出す前に木更津の八剱八幡で海上安全を祈願。
いつも夜明け前にしか行かないので知らないのですが、海上安全…
- 2023年1月4日
- コメント(0)
22/12/29の釣果 なんとか釣り納まった!!
7:00-13:30
闘猛さん、虎くん、釣れねえおじさん
船中合計
シーバス 3匹
ヒラメ 2匹 ~50cm
マゴチ 3匹 ~45cm
トラフグ 1匹
前日の反省を踏まえてシーバス狙えるところでまずスタート。
その後タイラバ→タチウオ→タイラバ→フラットフィッシュの順で狙っていった。
タイラバもフッキングするようなバイトはなし。
TG…
闘猛さん、虎くん、釣れねえおじさん
船中合計
シーバス 3匹
ヒラメ 2匹 ~50cm
マゴチ 3匹 ~45cm
トラフグ 1匹
前日の反省を踏まえてシーバス狙えるところでまずスタート。
その後タイラバ→タチウオ→タイラバ→フラットフィッシュの順で狙っていった。
タイラバもフッキングするようなバイトはなし。
TG…
- 2022年12月29日
- コメント(0)
22/12/28の釣果 厳しすぎ・・
6:30-13:30
N-Styleさん、BONさん、maruさん
船中合計
シーバス 1匹 50cm
タチウオ 1匹 指5本弱
ホウボウ 2匹 ~50cm
ヒラメ 1匹 30cm
タイラバメインに頑張ったけど、タチウオとシーバス釣れただけ。
ヒラメ・シーバス狙いに切り替えてなぜかホウボウが2匹、あと小さめのヒラメ1枚で終了。
1人ずっと釣れなくて…
N-Styleさん、BONさん、maruさん
船中合計
シーバス 1匹 50cm
タチウオ 1匹 指5本弱
ホウボウ 2匹 ~50cm
ヒラメ 1匹 30cm
タイラバメインに頑張ったけど、タチウオとシーバス釣れただけ。
ヒラメ・シーバス狙いに切り替えてなぜかホウボウが2匹、あと小さめのヒラメ1枚で終了。
1人ずっと釣れなくて…
- 2022年12月28日
- コメント(0)
22/12/25の釣果 厳しい・・・
- ジャンル:日記/一般
- (釣果速報(船中合計), サバ, ヒラメ, マダイ, シーバス)
6:30-14:00
光進丸さん 釣れねえおじさん
船中合計
シーバス 1匹 55cm
マダイ 1匹 40cm
ヒラメ 1匹 35cm
サバ 1匹 40cm
朝イチにシーバス、タイラバ開始直後にサバ、潮どまり直前にマダイ、帰り際にビッグバッカーでヒラメ。
いやもうめっちゃ厳しいっす・・・(T_T)
光進丸さん 釣れねえおじさん
船中合計
シーバス 1匹 55cm
マダイ 1匹 40cm
ヒラメ 1匹 35cm
サバ 1匹 40cm
朝イチにシーバス、タイラバ開始直後にサバ、潮どまり直前にマダイ、帰り際にビッグバッカーでヒラメ。
いやもうめっちゃ厳しいっす・・・(T_T)
- 2022年12月28日
- コメント(0)
fimoベストフィッシュ2022
- ジャンル:日記/一般
- (今年を振り返る)
今年ももうあと1週間と少しですねー。
僕はまだ年内にあと3回は船出す予定ですが、もうそろそろ振り返っておかねば、ということで書かせていただきます。
今年の釣行回数は確認できた限りで99回。荒天中止が18回。
毎年書いてますが寛大な家族に感謝です。
今年もいろんな釣りしましたが、ベストフィッシュはこれ…
僕はまだ年内にあと3回は船出す予定ですが、もうそろそろ振り返っておかねば、ということで書かせていただきます。
今年の釣行回数は確認できた限りで99回。荒天中止が18回。
毎年書いてますが寛大な家族に感謝です。
今年もいろんな釣りしましたが、ベストフィッシュはこれ…
- 2022年12月23日
- コメント(1)
厳寒期に備えて購入したもの② ヒーターベスト
- ジャンル:釣り具インプレ
- (お買い物)
厳寒期、出船時には気温2度とか氷点下もありえる吹きっさらしボートでの釣りに備えて、こんなものも買いました。
mazume ヒーターベスト MZFW-645-01
https://amzn.to/3BQISp4
1万円弱のお買い物。
ヒーターベストはもう5-6年前からあるし、ほかに安い製品もあるし、中に切るから人に見せるわけでもないのだけれど、mazu…
mazume ヒーターベスト MZFW-645-01
https://amzn.to/3BQISp4
1万円弱のお買い物。
ヒーターベストはもう5-6年前からあるし、ほかに安い製品もあるし、中に切るから人に見せるわけでもないのだけれど、mazu…
- 2022年12月20日
- コメント(0)
22/12/17の釣果 ランカー&マダイ&サゴシ
- ジャンル:釣行記
- (マダイ, サワラ, タチウオ, 釣果速報(船中合計), シーバス)
9:20-16:00
光進丸さん SAGE愛好会さん ISSAさん
船中合計
シーバス 1匹 82cm
タチウオ 1匹 指4本
マダイ 5匹 ~35cm
サゴシ 1匹
船長がとんでもないヘマをやらかしたせいで9時過ぎの出船。
そんな船長がビッグバッカーでランカーをキャッチ
そのあとタチウオもビッグバッカー。
正解はここだったのかー!…
光進丸さん SAGE愛好会さん ISSAさん
船中合計
シーバス 1匹 82cm
タチウオ 1匹 指4本
マダイ 5匹 ~35cm
サゴシ 1匹
船長がとんでもないヘマをやらかしたせいで9時過ぎの出船。
そんな船長がビッグバッカーでランカーをキャッチ
そのあとタチウオもビッグバッカー。
正解はここだったのかー!…
- 2022年12月17日
- コメント(1)
厳寒期に備えて購入したもの① オーバーグローブ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (お買い物)
そろそろ冬本番ですね。
東京湾でも気温10度以下の釣行が普通になります。
今年はこれまでの反省を踏まえ、厳寒期に備えて二つアイテムを新調しました。
一つはこのオーバーグローブ。
光電子 FOURON ウィンドシェルオーバーグローブ
製品解説
●防風・撥水性を持つ3レイヤー(3層透湿生地)の採用(シームテープ加工は…
東京湾でも気温10度以下の釣行が普通になります。
今年はこれまでの反省を踏まえ、厳寒期に備えて二つアイテムを新調しました。
一つはこのオーバーグローブ。
光電子 FOURON ウィンドシェルオーバーグローブ
製品解説
●防風・撥水性を持つ3レイヤー(3層透湿生地)の採用(シームテープ加工は…
- 2022年12月15日
- コメント(0)
最新のコメント