プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:670
- 昨日のアクセス:1197
- 総アクセス数:1393418
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
暴風後はチャンスと思いきや思い切り空振り 15/07/15
二日間の強風後、かき回され続けた地元で出勤前にひと勝負。
適度に波立ってて雰囲気いいけど
透明度は10センチないくらいのひどい濁り。
でもそれがいいんじゃないか!
とポシティブに鉄板中心に投げまくるも結局ノーバイト。
相変わらずものすごい数のエイ。
ワンキャストワンスティングレーってくらい目撃。
東京湾で生…
適度に波立ってて雰囲気いいけど
透明度は10センチないくらいのひどい濁り。
でもそれがいいんじゃないか!
とポシティブに鉄板中心に投げまくるも結局ノーバイト。
相変わらずものすごい数のエイ。
ワンキャストワンスティングレーってくらい目撃。
東京湾で生…
- 2015年7月15日
- コメント(5)
炎天下のボートシーバス 15/07/12
- ジャンル:釣行記
- (ボートシーバスやってみる!, デイゲーム)
今日は久しぶりのボートシーバス。
天気は快晴。
そして9時スタート。
レンタルの制限で9時からしか開始できないのがホント痛すぎる。
風は午後から南風の予報。
とりあえず貧酸素水塊の影響少ないところ目指して南下。
ホームの前も通過してバース撃ち。
表層では食わないだろなーと想定して今日はブレード中心で攻めまし…
天気は快晴。
そして9時スタート。
レンタルの制限で9時からしか開始できないのがホント痛すぎる。
風は午後から南風の予報。
とりあえず貧酸素水塊の影響少ないところ目指して南下。
ホームの前も通過してバース撃ち。
表層では食わないだろなーと想定して今日はブレード中心で攻めまし…
- 2015年7月12日
- コメント(2)
南西の風10mで頑張るも2バラシ 15/07/11
早起きに失敗して、子供の文化祭を見た後、
夕方に出撃しました。
南西の風をまともに受けて波高いです。
そして赤い。
青いよりは全然いい。まだ頑張れます。
金属系のルアー以外はまともに飛ばないので、
ひたすら鉄板を投げました。
コース、レンジ、スピード、カラー、サイズ、メーカー、色々やって、
結果は2バラシ。…
夕方に出撃しました。
南西の風をまともに受けて波高いです。
そして赤い。
青いよりは全然いい。まだ頑張れます。
金属系のルアー以外はまともに飛ばないので、
ひたすら鉄板を投げました。
コース、レンジ、スピード、カラー、サイズ、メーカー、色々やって、
結果は2バラシ。…
- 2015年7月11日
- コメント(1)
出勤前にエイで筋トレT_T 15/07/10
久々の晴れの予報で、
早起きして鼻息荒く出撃。
一面のボラとエイがお出迎え。
結果、何も起こせず。
エイを2匹かけて足腰を鍛えて終了。
ルアー持ってかれずに済んでよかった。
明日は子供行事なのでホームへはいけませんが、
お出かけ前に地元で頑張る予定。
でもまた酸欠でいいポイントないんだよな。
iPhoneからの投稿
早起きして鼻息荒く出撃。
一面のボラとエイがお出迎え。
結果、何も起こせず。
エイを2匹かけて足腰を鍛えて終了。
ルアー持ってかれずに済んでよかった。
明日は子供行事なのでホームへはいけませんが、
お出かけ前に地元で頑張る予定。
でもまた酸欠でいいポイントないんだよな。
iPhoneからの投稿
- 2015年7月10日
- コメント(2)
風のない海で何も起こせず。15/07/07
出勤前の1.5時間勝負。
到着するといつものイシモチおじさん。
今日は全然釣れてない。
無風で水面は波一つない。
鏡のようなのに写真も撮ってない。
そしてアタリもない。
水面付近は無数のエイとボラ。
早起きを後悔する。
6:00ごろ。
ビッグバッカー80をゆっくり引くといきなりドーン!
ジリジリジリー!
しばらくドラ…
到着するといつものイシモチおじさん。
今日は全然釣れてない。
無風で水面は波一つない。
鏡のようなのに写真も撮ってない。
そしてアタリもない。
水面付近は無数のエイとボラ。
早起きを後悔する。
6:00ごろ。
ビッグバッカー80をゆっくり引くといきなりドーン!
ジリジリジリー!
しばらくドラ…
- 2015年7月7日
- コメント(0)
久々に朝イチ興奮した土砂降りのホーム市原海釣り公園 15/07/05
朝目覚めたら土砂降り。
楽しみにしていたイベントも延期になったので、
ホームの市原海釣り公園へ5時起きで向かいました。
ターキーさんやUさん、Nさんはいるけど、
あれ、Hさんがいない。雨で心折れたかな。
もともとこの土砂降りでボートでやる気だったので、
自分はもうぜんぜん平気。
6:00
久々にやる気マックスで入…
楽しみにしていたイベントも延期になったので、
ホームの市原海釣り公園へ5時起きで向かいました。
ターキーさんやUさん、Nさんはいるけど、
あれ、Hさんがいない。雨で心折れたかな。
もともとこの土砂降りでボートでやる気だったので、
自分はもうぜんぜん平気。
6:00
久々にやる気マックスで入…
- 2015年7月5日
- コメント(5)
今朝は何も起こせないまま出勤時刻に。15/06/29
昨日の朝いい目にあったし、
明日の朝は雨の予報だし、
ならば今朝、ということで、
早起きしてまた1.5時間勝負に行ってきました。
でも結論的には何も起こせず。
鉄板の比較テストだけしました(T_T)
スローリトリーブでは僕的には
ビッグバッカー80の後ろホールが最強ですね。
隣でイシモチ狙いのじいちゃんが入れ食い。
…
明日の朝は雨の予報だし、
ならば今朝、ということで、
早起きしてまた1.5時間勝負に行ってきました。
でも結論的には何も起こせず。
鉄板の比較テストだけしました(T_T)
スローリトリーブでは僕的には
ビッグバッカー80の後ろホールが最強ですね。
隣でイシモチ狙いのじいちゃんが入れ食い。
…
- 2015年6月29日
- コメント(0)
自分に釣れる魚も無く、気持ちも竿も折れて帰る 15/06/27
一ヶ月釣果を得られないまま6月が終わろうとしているホーム、市原海釣り公園。
いくら何でもそろそろ一匹くらい釣れてもいいんじゃないの、
ということで出撃してきました。
確かに底層の貧酸素水塊は気になるものの、
同じ水域で釣れているところがあるんだし。
風も少し吹いて、曇天。
雰囲気はとても良かったのですが結…
いくら何でもそろそろ一匹くらい釣れてもいいんじゃないの、
ということで出撃してきました。
確かに底層の貧酸素水塊は気になるものの、
同じ水域で釣れているところがあるんだし。
風も少し吹いて、曇天。
雰囲気はとても良かったのですが結…
- 2015年6月27日
- コメント(3)
痛恨の2バラシ 15/06/26
出勤前に1.5時間の勝負をしてきました。
ポイントに着くと先行者がバイブでキャッチしてる!
今日はいけるかも!
実はログにはしてませんが昨日も一昨日も空振り^^;
バイブレーションで探るも何も起こせず、
時間がないのでさくっとワームに切り替え。
根掛かりでロストするもその数投後にバイト。
小さいかと思いきや足元…
ポイントに着くと先行者がバイブでキャッチしてる!
今日はいけるかも!
実はログにはしてませんが昨日も一昨日も空振り^^;
バイブレーションで探るも何も起こせず、
時間がないのでさくっとワームに切り替え。
根掛かりでロストするもその数投後にバイト。
小さいかと思いきや足元…
- 2015年6月26日
- コメント(1)
朝が勝負だった木更津ボートシーバス 15/06/21
- ジャンル:釣行記
- (ボートシーバスやってみる!, デイゲーム)
昨日に引き続き、今日もボートシーバス^^;
SGOKさんのボートに乗せてもらいました。
同船はSGOKさんの友人お二人です。
夜明けとともに出船。曇天なので表層で釣りできるかも!!
まずは前回連発した沖のポイントへ。
でも今回は前のようなイワシの群れが魚探を埋め尽くすようなことはなくて、バイトがなかなかありません…
SGOKさんのボートに乗せてもらいました。
同船はSGOKさんの友人お二人です。
夜明けとともに出船。曇天なので表層で釣りできるかも!!
まずは前回連発した沖のポイントへ。
でも今回は前のようなイワシの群れが魚探を埋め尽くすようなことはなくて、バイトがなかなかありません…
- 2015年6月21日
- コメント(2)
最新のコメント