プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:232
  • 総アクセス数:1314453

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

タイスラの欠けたリップを整形

先日のボートシーバスで、
穴撃ちでぶつけまくったタイトスラローム。
2個ともリップが欠けてしまいまともに泳がなくなったので
ヤスリで整形しました。
まずこれは難を逃れたノーマルリップ。
これがヤスリで削ったリップ。丸く削ってみた。
これもヤスリで削ったリップ。四角くしてみた。
確かダイワのスーパーロビンと…

続きを読む

このルアーで釣れるでしょうか?

さて問題です。
この明らかにルドラを意識していると思われる、
特価で300円のミノーで果たしてシーバス釣れるでしょうか!?
答えは6時間後(^O^)
23:59 追記
釣れましたー!!
でもこのあと柱にぶつけて2分割されました・・・orz
iPhoneからの投稿

続きを読む

シリコン製のブレードベイト!?

FISHNIG STATIONに掲載されたこの開発情報。
見ました?
ブレードまでシリコンですってよ奥様。
コレは興味津々。
金属音がほとんどしなくなるってことですよね。
引き心地とかも気になりますし、
28gという重量設定はホームの海釣り施設には
ぴったりじゃないですか。
沈下速度はどうだろう。
ゆっくりだとフォールで誘う…

続きを読む

エリア10のフックはバーブレスにすることにした

ここのところのバチ抜けパターンでわかったこと。
エリア10の3本フックだと超手返しが悪い。
バイト!
フッキング!
ゴリゴリ寄せて(テトラなので)!
①ネットイン
②外して
③写真撮って
④リリースして、
という手順を踏むわけですが②が大変です。
特にネットのナイロンでなく枠のところの繊維の部分に
フックが刺さった時…

続きを読む

食いちぎられたナレージ65

その特性を活かして、
スローリトリーブで橋脚脇を通過した時、
ガツッとというバイト!
よっしゃーとフッキングした後、
そのあとフッと手応えがなくなりました。
…回収するとナレージ、
こんな姿になっていました。
逃した魚の大きさにもほどがありますね〜、
なんてことはなくて、
ボートシーバスやった時、
散々穴打ち…

続きを読む

ウレタンコートの粘度調整

ルアーの塗装が剥げるのを防ぐため僕はウレタンコートをよく使います。
長い瓶のタイプはミノーをドブ漬けするのにちょうどいいのですが、一度に沢山のルアーをコーティングするわけではないので、使い切るところまではかなりの時間を要します。
ところが。
このウレタンコートは揮発してしまうので、
フタをしっかりして…

続きを読む

ヘルティックのリペイント その2

手持ちの定番ミノー、
タイドミノースリム・ヘルティックがジャークのしすぎでボロボロになったので
またヤスリで塗装を剥がしました。
裸になったヘルティック、
前回は白いボディだったのに今回はクリアボディです。
せっかくなのでこのクリアを利用して、
今回はクリアレッドヘッドにしてみました。
サイドのみパールホ…

続きを読む

ヘルティックを中古屋さんで発見!

僕のホームである海釣り施設での主力ルアー、
タイドミノースリム ヘルティックを中古屋さんで見つけました。
実はかなりレアケース。
そもそも販売がもう千葉県限定でしかされていないんじゃないか、
というくらい特定店舗でしか売られているのを見かけません。
なので買う人も限定的で、
そういう人は有用性を理解してお…

続きを読む

次々と家のルアーが増える怪現象

ってそんなわけはなくて、
昼休みのショップ巡りやら、
オークションやらでどんどんルアーやラインが増えます。
高切れやら根掛かりやらで
どんどんロストもするんですけど。
もう忘年会乗り切れないな…俺。
宣言します。
来年は釣具小遣い帳をつけて後悔します、
ではなくて公開します!懺悔もします!
 

続きを読む

不器用なおっさんがルアーのリペイントに手を出したらどうなるのか 最終話

過去3回にわたって書いたこの興味の薄いであろうお題も最終話。
塗装を剥がして、レッドヘッドカラーに塗って、ウレタンコーティングしたミノー、ヘルティック。
月曜日にホームの海釣り施設で投げました。
そして見事にバイト、緊張しながらもキャッチできました!開始4分の出来事です。
活性が高かったのでなんでも釣れ…

続きを読む