プロフィール
ヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:284685
▼ 苦手!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバスフィッシング)
皆さん、こんにちは~!
1週間ぶりのアップです(^▽^;)
出撃してないわけじゃないんですよ~
調査がてらに今年初めてのポイントをちょこちょこ出撃してました!
まぁ結果は散々・・・
2月28日(火)
前日の月曜日、余りにも不甲斐ない釣果に見兼ねた息子の雄生が・・・

「去年、この時期に釣れたポイントを教えよう・・・」
「フムフム、シカジカ・・・」
ということで翌日、風が強いのが気になったが、とりあえずGO!

地形的にはヨレも出来易く良いポイントではあるが、この日は潮周りも良くないし、北風が強すぎてラインスラッグが90度と言っても過言ではぐらいに出てしまい釣りにならず・・・(T_T)
次の潮周りにはバチが抜ければ期待できそうなポイントでした!
そして3月1日(木)は1年ぶりの河川にGO!

苦手なアミパーンを克服するため上げの明暗に入りましたが、ゴツゴツとアタル正体は大量のイナッコ(T_T)
ということでアタリもないので2時間弱で納竿!
更に昨日は八千代まで兄の美容室へ・・・帰りにキャスティング八千代店に寄ってアミパターンによさげなキャスティングオリカラのローリングベイトを発見!即バイト!
そして帰りには上州屋の佐藤君のところへ寄り、来週の釣行計画を練って、その足でキャスティング日本橋店へGO!
すると日本橋店のマコさんが今日は早番だから某川の上げのアミパターンでも行こうかなぁ・・・というので、オイラも某川へ苦手なアミパターンをやりに出撃~!
どうやら隣りの橋へマッスルさんも出撃するみたい・・・
更に下流の橋にはマコさんも・・・
さて、どの橋が1番か・・・なんて楽しみにしていたのですが、どうやらマコさんは出撃しなかったみたい・・・(^▽^;)
そして下げが止まるまで待ち・・・
下げが止まるまで・・・
下げが・・・止まらない・・・(^▽^;)
ということで対岸へ移動!
予定より30分以上も遅れてやっと潮が止まった!
がしかし、マリブをクラッシュしてしまいヒビが入ってしまったのでヨレヨレにチェンジ!
着水してからボトムまで落とし明暗の境目のボトムスレスレを超デッドスローで巻いてくると、ブレイクから出たところでヌ~と重くなったので合わせを食らわす!
そして抜き上げ~!

ヨレヨレ 40cm 9:55
サイズは微妙でしたが、ギリキーパーサイズ!
結局、この後12時近くまで粘りましたが、バイトが2度ほど出ただけで納竿としました!
小さいのが1本だけでしたが、この緩い潮周りで寒さが残る時期に出た1本によって更に引き出しが増えたことは間違いないですね!
流石に4時間近くキャストしてると疲れきって家に帰ると・・・

バタンキュ~ですわ!
バイト3以上 バラシ0 1GET
ロッド:風神AD NEON KNIGHT 85LX
リール:イグジストハイパーブランジーノカスタム
ライン:東レ シーバスパワーゲーム1号
リーダー:シーガーエース フロロカーボン 5号
スナップ:音速スナップMサイズ
1週間ぶりのアップです(^▽^;)
出撃してないわけじゃないんですよ~
調査がてらに今年初めてのポイントをちょこちょこ出撃してました!
まぁ結果は散々・・・
2月28日(火)
前日の月曜日、余りにも不甲斐ない釣果に見兼ねた息子の雄生が・・・

「去年、この時期に釣れたポイントを教えよう・・・」
「フムフム、シカジカ・・・」
ということで翌日、風が強いのが気になったが、とりあえずGO!

地形的にはヨレも出来易く良いポイントではあるが、この日は潮周りも良くないし、北風が強すぎてラインスラッグが90度と言っても過言ではぐらいに出てしまい釣りにならず・・・(T_T)
次の潮周りにはバチが抜ければ期待できそうなポイントでした!
そして3月1日(木)は1年ぶりの河川にGO!

苦手なアミパーンを克服するため上げの明暗に入りましたが、ゴツゴツとアタル正体は大量のイナッコ(T_T)
ということでアタリもないので2時間弱で納竿!
更に昨日は八千代まで兄の美容室へ・・・帰りにキャスティング八千代店に寄ってアミパターンによさげなキャスティングオリカラのローリングベイトを発見!即バイト!
そして帰りには上州屋の佐藤君のところへ寄り、来週の釣行計画を練って、その足でキャスティング日本橋店へGO!
すると日本橋店のマコさんが今日は早番だから某川の上げのアミパターンでも行こうかなぁ・・・というので、オイラも某川へ苦手なアミパターンをやりに出撃~!
どうやら隣りの橋へマッスルさんも出撃するみたい・・・
更に下流の橋にはマコさんも・・・
さて、どの橋が1番か・・・なんて楽しみにしていたのですが、どうやらマコさんは出撃しなかったみたい・・・(^▽^;)
そして下げが止まるまで待ち・・・
下げが止まるまで・・・
下げが・・・止まらない・・・(^▽^;)
ということで対岸へ移動!
予定より30分以上も遅れてやっと潮が止まった!
がしかし、マリブをクラッシュしてしまいヒビが入ってしまったのでヨレヨレにチェンジ!
着水してからボトムまで落とし明暗の境目のボトムスレスレを超デッドスローで巻いてくると、ブレイクから出たところでヌ~と重くなったので合わせを食らわす!
そして抜き上げ~!

ヨレヨレ 40cm 9:55
サイズは微妙でしたが、ギリキーパーサイズ!
結局、この後12時近くまで粘りましたが、バイトが2度ほど出ただけで納竿としました!
小さいのが1本だけでしたが、この緩い潮周りで寒さが残る時期に出た1本によって更に引き出しが増えたことは間違いないですね!
流石に4時間近くキャストしてると疲れきって家に帰ると・・・

バタンキュ~ですわ!
バイト3以上 バラシ0 1GET
ロッド:風神AD NEON KNIGHT 85LX
リール:イグジストハイパーブランジーノカスタム
ライン:東レ シーバスパワーゲーム1号
リーダー:シーガーエース フロロカーボン 5号
スナップ:音速スナップMサイズ
- 2012年3月4日
- コメント(12)
コメントを見る
ヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント