プロフィール

hiro

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:23167

QRコード

3連休中日の釣行

  • ジャンル:釣行記
3連休の中日は、娘が親子サークルでお世話になっている保育園の運動会でした
参加競技の少し前に会場入り、親子騎馬戦見てましたが中々激しい、お父さん方頑張ってます
時々滑って転びそうなお父さんもいらっしゃいますね、頑張れ~です!

娘の参加競技の『親子徒競走』の時間がやってまいりました。
がっ、ふと足元を見るとサンダル履きは自分だけ・・・(-。-;
周りは皆スニーカーです、徒競走は嫁に任せてお父さんはビデオ撮影を頑張ります!

娘もゴールでお菓子を貰ってご満悦っぽいですし、結果オーライです♪

昼ごはんを食べて家に帰って、晩御飯の鍋を作ります。
寄せ鍋のつゆへ材料を切って入れるだけなので失敗はありません、味見もOK!家族サービスもバッチリです
これで釣りにも行けるはず


今日はあっさりとOKが得られたので、夕マズメを狙うべくポイントLへ向かいます

16:30にポイント到着、今日は一番のりです
昨日まで少しは雨があったので期待してみますが、あまり濁りは無い状況水量もあまりありません
ベイトは若干居るようですが(^_^;)

まだ明るい時間なので、最初はナチュラルカラーを中心にかけあがり付近を狙っていきます。
日が落ちてきたかな~、と思ったところでショートバイトが2回ほど有ります。フックアップしませんがいけそうな気がしてきます。

ここで、SASUKE120裂波 レッドヘッドパールへルアー変更。
1投目をアップクロスにキャストし、かけあがりに入った所で
ゴゴゴンとヒット

中々重い引きです、エラ洗いこそしませんが何度かドラグも鳴ります。
近くに寄せるがすぐに糸を出される事3回、いいサイズのシーバスがスレ掛りかな~と思いつつ、何とかご対面(^-^)



お魚さんを見てあれれ、年無しチヌ 51cm(自己記録)でした
pev8uu9teni76cuwtwfy_480_480-19e89754.jpg
中流域のポイントでしたので、びっくりです。
取り込みに時間がかかったので心配でしたが、リリース後は元気に泳いで帰ってくれました、ありがとう!


日が落ちた後はぱったりと沈黙してしまいます。
月明かりの中、3時間程粘ってみましたがアタリすら無く終了です。


次はシーバスさんと会えますように

 

コメントを見る