プロフィール
ひろ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:19901
QRコード
▼ 日本海遠征と出会い
- ジャンル:釣行記
- (ロック)
えー。
左の腰が痛いと前回の日記では書いたと思うのですがその次の日にホームに行っていました。
渋くてネコでちょっとしか釣れませんでした。
サイズも出ない…。
で。
土曜の夜。
もっといろんなフィールドに出て色んな魚と出会い色んなアングラーと釣りして勉強しようということで目指すは日本海!!
日本海。
正直あまり釣れるイメージはなくて(ホームにしてる人ごめんなさい)釣れないのも勉強だという気持ちで向かいました。
とりあえず釣れそうなポイント(釣りが可能なポイント)で始めることに。
2gのジグヘッドで探る。
しかし、反応なし。
ネコリグ使おうかとおもったけど色々試してみようとカラーローテーションしてみてやるけど反応なし。
途中若い2人組がきて立入禁止のことに入って行きました。
そのすぐあとにおじさんがやってきてこちらにやってくるじゃありませんか。
(やべー、あのお兄ちゃん達の友達だと思われて立入禁止に入って行ったから怒られるのかな)と思っていたら
「この車君の?」と声かけられました。
「そうですけど…なにかありましたか?ここに止めたらまずいのでしょうか?」と聞くと
「イヤイヤ、ナンバーが俺が前乗ってた車と同じだったからさ」とのこと。
びっくりしたー。
でも、立入禁止のこと入って行ったらダメだよそういう人がいるからどんどん釣り禁止のとこ増えてくし、ライフジャケットも着ないで危険なとこにいって落ちて事故になったりするんだからねと言われました。
俺もロック始めた頃はわからなくて立入禁止のことずかずか入って行ってしまったことがあって改めて悪いことしたなと反省しました(今は立入禁止入りません)
せっかくお声かけて貰ったので一緒に釣りさせて貰っていいですかと声かけたら、いいよといってもらえたので一緒に釣りすることに。
ホームがここらしく俺が全然釣れなかったのにすぐさま連発してビックリ。
そんなおじさんを見てみると5gのジグヘッドにチャート系のワームでスロースイミング。
俺も3グラムのジグヘッドに夜行系のワームでやってみるとヒット。
さっきも使ってたんだけどな…。
しかし、続かない。
おじさんはコンスタントに釣っている。
で、今の俺に出来ることを考えてみました。
うん。
ネコしかないや(笑)
困ったらすぐネコリグ。
そして、覚えたてのカラーローテーション(笑)
初心者丸出し(笑)
でも、結果はすぐにでて連発。
おじさんは満足して帰えるとのことなのでお礼をいってお別れ。
その後も二時半まで釣り30分休憩してやるも眠くて仮眠。
起きたら明るくなってました。
AM5:30
とりあえず昨日場所スタート。
異常なし(笑)
さて、どうしようか。
帰ろうかと考えたけど、他の漁港もみてみたいということで移動。
港に着くと投げ竿ばっかでしたけどロックやってるお兄さんとお姉さん発見。
早速挨拶して声かけてみるとホッケ釣れてるらしくてジグで狙ってるとのこと。
ワームで狙おうかとおもったけど手前にはいなそうってことでアブラコ狙いでやってみることに。
しかし、反応なし!!(笑)
お兄さん達も移動するみたいで俺もやめようとして声かけて一緒に車まで移動してると車の前で釣りしてるおじさんがウキでなんかかけてる!!
上がってきたのはホッケ!!
三人とも俄然やる気が!!(笑)
遠投必要ないみたいなのでジグヘッドにワームつけて狙ってみることに。
キャスト!!
キャスト!!
キャスト!!
異常なし!!
だったらネコリグだ!!(笑)
ヒット!!
小ゾイ(笑)
三人共ルアーで釣ることは諦めて餌で狙うことに(笑)
だってホッケ釣りたいのだもの(笑)
で、おじさんと四人で釣りすることに。
おじさんなまら釣る。
負けじとやるけど、どーも勝手がわからない(笑)
お姉さんがサビキだしてきてサビキでやると連発。
おじさんとお姉さんで連発。
俺とお兄さん涙目(笑)
やっとの事で一匹釣れて満足。
小さかったけど初のホッケということでキープさせてもらいました。
潮が止まったみたいでさっぱり釣れなくなったのでお兄さん達のワームを見せてもらって勉強することに。
自分使ってないワームとか色々持っててすごく勉強になりました。
話させてもらうと昨日札幌でフィッシングショーみてから来たらしくかなりタフなお二人。
すごく意気投合して、また一緒に釣りいく約束して連絡先交換までさせていただきました!!
今回はすごく素敵な出会い沢山あって本当来てよかったです。
そんな話してるとお姉さんにまたヒット。
恐ろしいくらい釣る。
まさにサビキマスター(((o(*゚▽゚*)o)))
俺もやる気出してやってるとヒット!!
お!!
さっきのよりデカイ!!
でも、さっきのよりひかないな^_^;
上がってきたのは銀ピカの魚
ん?
銀ピカ?
模様は?
ウグイでした…。
おじさん爆笑
お兄さん「ここにウグイいるんだ、初めてみたわ」
お姉さん「ホッケ釣るより難しいよ」
なんでやねん。
気を取り直してやるもアタリなし。
竿を置いてポカーンとしてるといきなりガツンというあたりが!!
あわててあわせてみると今度はひく!!
これは、ウグイじゃないぞ!!
今度こそ!!
上がってきたのは黒いずんぐりむっくりした魚。
黒い?
ずんぐりむっくり?
クロソイ27センチ
お兄さん爆笑
お姉さん「昼間にソイ釣れるんだね。このサイズ夜でもなかなか釣れないよ」
おじさん「釣れるだけいいべさー」
だからなんでやねん!!
真昼間!!
ホッケ狙いの中層!!
お前どっからでてきた!!
そして昨晩ワームでも釣れなかったサイズ。
何してるんだろ俺(笑)
まぁ、何事も勉強です。
とりあえず満喫した日曜となりました。
よかったよかった!!



左の腰が痛いと前回の日記では書いたと思うのですがその次の日にホームに行っていました。
渋くてネコでちょっとしか釣れませんでした。
サイズも出ない…。
で。
土曜の夜。
もっといろんなフィールドに出て色んな魚と出会い色んなアングラーと釣りして勉強しようということで目指すは日本海!!
日本海。
正直あまり釣れるイメージはなくて(ホームにしてる人ごめんなさい)釣れないのも勉強だという気持ちで向かいました。
とりあえず釣れそうなポイント(釣りが可能なポイント)で始めることに。
2gのジグヘッドで探る。
しかし、反応なし。
ネコリグ使おうかとおもったけど色々試してみようとカラーローテーションしてみてやるけど反応なし。
途中若い2人組がきて立入禁止のことに入って行きました。
そのすぐあとにおじさんがやってきてこちらにやってくるじゃありませんか。
(やべー、あのお兄ちゃん達の友達だと思われて立入禁止に入って行ったから怒られるのかな)と思っていたら
「この車君の?」と声かけられました。
「そうですけど…なにかありましたか?ここに止めたらまずいのでしょうか?」と聞くと
「イヤイヤ、ナンバーが俺が前乗ってた車と同じだったからさ」とのこと。
びっくりしたー。
でも、立入禁止のこと入って行ったらダメだよそういう人がいるからどんどん釣り禁止のとこ増えてくし、ライフジャケットも着ないで危険なとこにいって落ちて事故になったりするんだからねと言われました。
俺もロック始めた頃はわからなくて立入禁止のことずかずか入って行ってしまったことがあって改めて悪いことしたなと反省しました(今は立入禁止入りません)
せっかくお声かけて貰ったので一緒に釣りさせて貰っていいですかと声かけたら、いいよといってもらえたので一緒に釣りすることに。
ホームがここらしく俺が全然釣れなかったのにすぐさま連発してビックリ。
そんなおじさんを見てみると5gのジグヘッドにチャート系のワームでスロースイミング。
俺も3グラムのジグヘッドに夜行系のワームでやってみるとヒット。
さっきも使ってたんだけどな…。
しかし、続かない。
おじさんはコンスタントに釣っている。
で、今の俺に出来ることを考えてみました。
うん。
ネコしかないや(笑)
困ったらすぐネコリグ。
そして、覚えたてのカラーローテーション(笑)
初心者丸出し(笑)
でも、結果はすぐにでて連発。
おじさんは満足して帰えるとのことなのでお礼をいってお別れ。
その後も二時半まで釣り30分休憩してやるも眠くて仮眠。
起きたら明るくなってました。
AM5:30
とりあえず昨日場所スタート。
異常なし(笑)
さて、どうしようか。
帰ろうかと考えたけど、他の漁港もみてみたいということで移動。
港に着くと投げ竿ばっかでしたけどロックやってるお兄さんとお姉さん発見。
早速挨拶して声かけてみるとホッケ釣れてるらしくてジグで狙ってるとのこと。
ワームで狙おうかとおもったけど手前にはいなそうってことでアブラコ狙いでやってみることに。
しかし、反応なし!!(笑)
お兄さん達も移動するみたいで俺もやめようとして声かけて一緒に車まで移動してると車の前で釣りしてるおじさんがウキでなんかかけてる!!
上がってきたのはホッケ!!
三人とも俄然やる気が!!(笑)
遠投必要ないみたいなのでジグヘッドにワームつけて狙ってみることに。
キャスト!!
キャスト!!
キャスト!!
異常なし!!
だったらネコリグだ!!(笑)
ヒット!!
小ゾイ(笑)
三人共ルアーで釣ることは諦めて餌で狙うことに(笑)
だってホッケ釣りたいのだもの(笑)
で、おじさんと四人で釣りすることに。
おじさんなまら釣る。
負けじとやるけど、どーも勝手がわからない(笑)
お姉さんがサビキだしてきてサビキでやると連発。
おじさんとお姉さんで連発。
俺とお兄さん涙目(笑)
やっとの事で一匹釣れて満足。
小さかったけど初のホッケということでキープさせてもらいました。
潮が止まったみたいでさっぱり釣れなくなったのでお兄さん達のワームを見せてもらって勉強することに。
自分使ってないワームとか色々持っててすごく勉強になりました。
話させてもらうと昨日札幌でフィッシングショーみてから来たらしくかなりタフなお二人。
すごく意気投合して、また一緒に釣りいく約束して連絡先交換までさせていただきました!!
今回はすごく素敵な出会い沢山あって本当来てよかったです。
そんな話してるとお姉さんにまたヒット。
恐ろしいくらい釣る。
まさにサビキマスター(((o(*゚▽゚*)o)))
俺もやる気出してやってるとヒット!!
お!!
さっきのよりデカイ!!
でも、さっきのよりひかないな^_^;
上がってきたのは銀ピカの魚
ん?
銀ピカ?
模様は?
ウグイでした…。
おじさん爆笑
お兄さん「ここにウグイいるんだ、初めてみたわ」
お姉さん「ホッケ釣るより難しいよ」
なんでやねん。
気を取り直してやるもアタリなし。
竿を置いてポカーンとしてるといきなりガツンというあたりが!!
あわててあわせてみると今度はひく!!
これは、ウグイじゃないぞ!!
今度こそ!!
上がってきたのは黒いずんぐりむっくりした魚。
黒い?
ずんぐりむっくり?
クロソイ27センチ
お兄さん爆笑
お姉さん「昼間にソイ釣れるんだね。このサイズ夜でもなかなか釣れないよ」
おじさん「釣れるだけいいべさー」
だからなんでやねん!!
真昼間!!
ホッケ狙いの中層!!
お前どっからでてきた!!
そして昨晩ワームでも釣れなかったサイズ。
何してるんだろ俺(笑)
まぁ、何事も勉強です。
とりあえず満喫した日曜となりました。
よかったよかった!!



- 2015年4月12日
- コメント(6)
コメントを見る
ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント